超大型巨人出現時の蒸気がタルタルソースになった「進撃の巨人弁当」がほっかほっか亭から登場
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/14/shingeki-hokkahokkatei/00_m.jpg)
進撃の巨人とほっかほっか亭がコラボレーションした“進撃の巨弁”キャンペーンが、3月6日(木)から3月26日(水)までの期間限定でスタートします。このキャンペーンで販売されるオリジナル弁当「進撃の巨人弁当」は、一見普通の弁当のように見えますが、その中身はやたらとネタ満載な作りになっています。
ほっかほっか亭×進撃の巨人 コラボレーション“進撃の巨弁”キャンペーン
http://www.hokkahokkatei.co.jp/pg/user/upload/news_release/277/tenp/20140207.pdf
キャンペーンに先んじて、ほっかほっか亭の親会社であるハークスレイの本社で試食会が行われたので、そちらで弁当を頂いてきました。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/14/shingeki-hokkahokkatei/P1790845_m.jpg)
これが「胃袋を捧げよ!」をテーマに作られたオリジナル弁当「進撃の巨人弁当」。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/14/shingeki-hokkahokkatei/P1790847_m.jpg)
フタを開けると中はこんな感じ。弁当には錦糸玉子・豚肉のしょうが焼・ポテトサラダ・ブロッコリー・ケチャップスパ・タルタルチキンが入っており、これらの具材の下にはごはんもあります。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/14/shingeki-hokkahokkatei/P1790803_m.jpg)
弁当の容器が紫色というのは少し目新しいものですが、これは「進撃の巨人」の混沌とした世界観を表現しているとのこと。さらに容器外側は、人類を守る「ウォール・マリア」「ウォール・ローゼ」「ウォール・シーナ」などの城壁をイメージしたデザインになっており、よく見ると確かに壁っぽい模様が入っています。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/14/shingeki-hokkahokkatei/P1790863_m.jpg)
チキンは超大型巨人をイメージした大きな鶏肉になっており、これにかかっているタルタルソースは、超大型巨人が出現する際の蒸気をイメージしたものだそうです。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/14/shingeki-hokkahokkatei/P1790868_m.jpg)
タルタルソースはチキンにたっぷりかかっており、しつこすぎない味付けで、ご飯がよく進む感じ。人類の脅威である超大型巨人をおいしくペロリしてしまえるのもこの弁当の魅力。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/14/shingeki-hokkahokkatei/P1790875_m.jpg)
なお、ご飯はおかずと比べてこんな感じの分量です。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/14/shingeki-hokkahokkatei/P1790884_m.jpg)
これは女型の巨人と調査兵団が死闘を繰り広げた巨大樹の森……を、イメージしたブロッコリー。ブロッコリーは濃縮された森という異名を持つだけあって、1つで巨大樹の森を表現してしまっています。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/14/shingeki-hokkahokkatei/P1790878_m.jpg)
そして「“芋女”サシャの名シーンからインスパイア」されたというポテトサラダ。あの名シーンでは「蒸かした芋」を食べていましたが、進撃の巨人弁当ではポテトサラダにアレンジ。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/14/shingeki-hokkahokkatei/P1790888_m.jpg)
次は上官の食料庫からサシャが盗んできたお肉をイメージした豚肉のしょうが焼。もはや原作のイメージからはかけ離れてしまっている気もしますが、たれがたっぷりでごはんとの相性も抜群なので気にしません。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/14/shingeki-hokkahokkatei/P1790880_m.jpg)
しょうが焼の下にはキャベツの千切りもあり、これは調査兵団が駆ける草原をイメージしたものとのこと。「お肉が多めなのでお野菜も」というほっかほっか亭の気遣いではなく、あくまで草原をイメージしたものです。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/14/shingeki-hokkahokkatei/P1790886_m.jpg)
錦糸玉子は「馬に乗り、駆ける調査兵団をイメージ」とのことですが、たしかに躍動感がある錦糸玉子なような、そうでもないような。細かいことは気にせず食べてみると、味付けは薄めなので箸休め的な存在として重宝しました。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/14/shingeki-hokkahokkatei/P1790882_m.jpg)
そしてこれは巨人たちに破壊され崩れた城壁をイメージしたケチャップスパ。味つけは薄めで他の具材と比べるとインパクトは少なめ。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/14/shingeki-hokkahokkatei/P1790876_m.jpg)
“進撃の巨弁”キャンペーン中に、進撃の巨人弁当を1つ購入するとラバーキーホルダーを1つゲット可能。キーホルダーは全部で6種類あり、アニメBlu-rayとDVDの映像特典に出てくるちみキャラたちがほっかほっか亭のユニフォームを着用しています。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/14/shingeki-hokkahokkatei/P1790889_m.jpg)
エレン
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/14/shingeki-hokkahokkatei/P1790902_m.jpg)
ミカサ
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/14/shingeki-hokkahokkatei/P1790901_m.jpg)
アルミン
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/14/shingeki-hokkahokkatei/P1790900_m.jpg)
リヴァイ
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/14/shingeki-hokkahokkatei/P1790898_m.jpg)
アニ
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/14/shingeki-hokkahokkatei/P1790899_m.jpg)
超大型巨人
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/14/shingeki-hokkahokkatei/P1790897_m.jpg)
さらに進撃の巨人弁当を3つ食べ、3つ分のレシートをキャンペーン事務局へ送れば、抽選で50名にほっかほっか亭バージョンの「1/8リヴァイ(お掃除版)」がプレゼントされるとのこと。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/14/shingeki-hokkahokkatei/P1790907_m.jpg)
若年層にも満足してもらえるように作られた進撃の巨人弁当は、1119キロカロリーもあり、実際に食べてみるとお肉だらけでかなり満腹になれる弁当でした。なお、進撃の巨人弁当は3月6日(木)から3月26日(水)までの期間限定590円で販売されます。
・関連記事
進撃の巨人のウォール・マリア最南端のシガンシナ区に変貌したローソンができるまではこんな感じ - GIGAZINE
ローソンを「進撃の巨人」風に装飾するとその店舗ではからあげクンがよく売れた - GIGAZINE
「進撃の巨人」のリヴァイ兵長・エレン・ミカサなど調査兵団が立体機動しまくる勇姿を立体化、超大型巨人のリアルさも尋常ではないレベルに - GIGAZINE
「進撃の巨人」の超大型巨人をテディベアにするとこうなる「BE@RBRICK 超大型巨人 400%」 - GIGAZINE
「進撃の巨人」風なロゴが作れるジェネレーター - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, ピックアップ, Posted by logu_ii
You can read the machine translated English article 'Stepping giant lunch box' in which stea….