「THE NEXT GENERATION パトレイバー」第1章の予告編公開

映画「THE NEXT GENERATION パトレイバー」は「エピソード0 栄光の特車二課」がスター・チャンネルが無料放送されることになっていますが、そのエピソード0とエピソード1「三代目出動せよ」とを合わせた「第1章」の予告編が公開されました。
「THE NEXT GENERATION パトレイバー」第1章 予告 - YouTube
特車二課のシャッター前

姿を見せたのは、今や特車二課最古参となった整備班班長のシバシゲオ。

「エピソード0 栄光の特車二課」は、シバが初代から今に至る特車二課の歴史を語るものになっているようです。


今は亡き(?)初代整備班長・榊清太郎(おやっさん)の写真が出てきたりしています。




そして、後半は「エピソード1 三代目出動せよ」の予告編。

ひたすら待機するだけの特車二課に流れるだらけた空気。

そこに出動要請が下るところから、物語は動き始めます。






この予告編中には出てきていませんが、相手となるのは工業レイバーのクラタス。“動かせば壊れる”という無用の長物になっていた98式イングラムは、成果を上げることができるのでしょうか。






第1章は4月5日から2週間限定上映の予定です。

短編シリーズが全7章予定で、2015年のゴールデンウィークに「THE NEXT GENERATION パトレイバー/長編劇場版」が公開されることになっています。

・関連記事
パトレイバー新作は押井守監督の完全オリジナル「THE NEXT GENERATION -PATLABOR-」 - GIGAZINE
「THE NEXT GENERATION パトレイバー」の特報映像公開 - GIGAZINE
パトレイバー実写版プロジェクト「PATLABOR」起動、2014年公開か - GIGAZINE
どなたかパトレイバーに出てきた「イングラム」をタダで引き取ってください - GIGAZINE
人が乗れる巨大ロボ「クラタス」を作った倉田光吾郎らに迫るドキュメンタリーがYouTubeで公開中 - GIGAZINE
人型四脚エンジン駆動陸戦型巨大ロボ「クラタス」ワンフェスでお披露目、人が乗って操縦できて家庭に配備&購入も可能 - GIGAZINE
人が乗れる巨大ロボ「クラタス」を実際に動かしたお披露目の様子のムービーはこんな感じ、価格も判明 - GIGAZINE
「乗れるロボット」が現実に、全長4mの鉄製ロボットが制作進行中 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
You can read the machine translated English article "THE NEXT GENERATION Patlabor" Chapter 1….