レビュー

雨の音から飛行機内の音まで好きなノイズ音で集中・リラックスできる「myNoise.net」


雨の日に自宅でゆっくりしていると雨の降る音が心地よく感じることがあります。そんな生活の中に存在するノイズから機械が発する音まで、ありとあらゆるノイズを聞いたりいじったりできるのが「myNoise.net」です。

Calibrated Background Noise Generators | Online & Free
http://mynoise.net/

まずはトップページから「Usage」をクリックすると……


どのようなシーンでノイズ音を作成するのかが説明されています。「Noise Masking (周囲のノイズをノイズで打ち消して集中できる)」「Baby Sleep (赤ちゃんの子守歌)」「At the Office (オープンオフィスで周囲のノイズマスキングに)」「Relaxation (心地よいパルスでリラックス)」など、リラックスや集中、睡眠目的での使用のために作られているようです。


プリセットのノイズを聞くには「Noises」をクリック


すると、音の種類ごとにカテゴリ分けされたノイズが表示されるので、試しにNatural Noisesの中にある「Rain Noise」をクリックしてみます。


しとしと降る雨の音が聞こえます。真ん中のバーを上下すると豪雨になったり、小雨になったりと音を変化させることができ、「Animate」をクリックすると、ランダムで音が変化するため、本当に雨が降っているように感じます。


次は「Aircraft Cabin Noise」を聞いてみると、まるで乗客が寝静まったあとの機内のような音が鳴り始めました。


「African Trance」は、ノイズというよりは打楽器がメインの音楽という感じ。気に入ったノイズがあれば、画面右下の「Download your MP3 Audio File」からMP3で保存することもできます。


スピーカーから音楽が鳴っていない状態の「サー……」というような音の「Grey Noise」ですが、バーを全て上に向けてみると、全てのノイズが大音量で入り交じってカオスな状態に。


作業用BGMや、リラックスのためにはプリセットノイズをいろいろ聞くだけでも重宝しそうですが、オリジナルノイズを作成するには「Calibration」をクリック。


それぞれのノイズを調節して好きなノイズの作成が可能。


作成が完了したら「Save Your Personal Curve」をクリック


その後、「Personal Curve」をクリックすることで再生できるとのことですが、指定のリンクに飛んでも、マイページや「Personal Curve」が見当たりません。推奨ブラウザはGoogle Chromeですが、ブラウザを変えて試しても結果は同じのため、記事執筆時点ではなぜか使用できないようです。


ノイズというと雑音をイメージしてしまいますが、このウェブサイトではリラックスしたり、眠るための心地よいノイズが用意されているため、一度試してみるとお気に入りのノイズが見つかるかもしれません。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
通常20~30分しか続かない集中力を100分間持続させるBGMを流す「focus@will」 - GIGAZINE

無料でダウンロードできてBGMとしても使える「Rameses B」音楽集 - GIGAZINE

タイトル不明の音楽を聴かせたりハミングすればメロディで検索して探り当ててくれる「SoundHound」 - GIGAZINE

幼女から警備員まで通行人が街に突如出現したオーケストラの指揮者になる「Conduct Us」 - GIGAZINE

巨大な鍵盤に乗ると音階に合わせて声楽家が発声する「Living Piano」 - GIGAZINE

in レビュー,   ネットサービス, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article "MyNoise.net" that can concentrate and r….