無料で高速・簡単・安全にスマホ間でサーバを介さず直接ファイル送受信できるアプリ「BitTorrent Sync」
クラウドを介さずに直接PC同士を同期させるソフト「BitTorrent Sync」にAndroidアプリが登場しました。データ自体はクラウドサーバを一切介さず、暗号化された状態で転送されるのはPC版と同様。このため、快適な速度を維持しつつ安全な通信を可能にしています。また、PCとモバイル端末でデータを共有できるとのこと。本当に簡単かつ快適にデータのやりとりができるのかさっそく使ってみました。
BitTorrent Sync - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bittorrent.sync
◆インストール
まずはBitTorrent SyncをGoogle Playストアからダウンロードします。bittorrent syncと検索して「BitTorrent Sync」をタップ。
「インストール」をタップ。
「同意する」をタップ。
インストールが完了したら「開く」をタップ。
こちらがBitTorrent Syncのトップ画面です。
◆設定
実際にデータをやりとりする前に通信設定が必要です。Galaxy S4であれば、左下の「メニューキー」をタップ。
続いて「Settings」をタップ。
「Use Cellular Data」にチェックを入れます。これで設定は完了。
◆共有したいフォルダのシークレットキーの取得
次に、Galaxy S4で共有したいフォルダーを指定します。「BACKUP」タブをタップ。
右上の「フォルダアイコン」をタップ。
「Choose folder」をタップ。
共有したいフォルダーを選択したら「Choose folder」をタップ。
「Next」をタップ。
シークレットキーが表示されます。これを相手先PCに読み込ませればOK。
◆PCとモバイル端末でフォルダを共有する
PCの設定。まずはPC版のBitTorrent Syncをインスト-ルします。下記のサイトを開き、
BitTorrent Labs
http://labs.bittorrent.com/experiments/sync/win-download.html
「Download」をクリック
ダウンロードしたファイルをクリックして実行。
「Next」をクリック。
「Install」をクリック。
「I have a secret」にチェックを入れその下に先ほどGalaxy S4で取得したセキュリティーキーを入力し、左下にチェックをいれて「Next」をクリック。
「Browse」をクリックし、共有させたいフォルダを選択したら、「Next」をクリック。
「Next」をクリック。
「Next」をクリック。
「Next」をクリック。
「Finish」をクリック。設定は完了。
こちらがPC版BitTorrent Syncのトップ画面です。
しばらく待つと……PCの共有フォルダーにファイルが次々と生成されます。「.!sync」は転送中のファイルにつく拡張子で転送が完了すると自動的に消去され画像ファイルが生成されます。
◆モバイル端末間でのファイル送信
続いて、BitTorrent Syncを使ってモバイル端末間でファイルを送信してみます。送信側には「Galaxy S4」を、受信側には「HTC J One」を使用します。
先ほどと同様にHTC J OneにBitTorrent Syncをインストール後、通信設定を行います。画面右上の「三つの点」アイコンをタップ。
「Settings」をタップ。
「Use Cellular Data」にチェックを入れて設定完了。
まずは送信側であるGalaxy S4の操作。「SEND」タブをタップし、「Select files to send」をタップ。
「FILES」タブをタップ、送信したいファイルを選択し「Done」をタップ。今回は、33.7MBのWMV形式のムービーファイルを送信します。
そうすると画面にQRコードが表示されます。これを相手に読み込んでもらえば転送がスタート。
受信側のHTC J Oneの操作。「SEND」タブをタップし、「Receive files」をタップすると自動的にカメラが起動、QRコードを読み込める状態になります。
送信側Galaxy S4に受信側HTC J Oneのカメラを向けると……
QRコードを読み取り、ファイルの転送が始まりました。下部のステータスバーに転送速度が表示されています。
およそ1分半で転送が終了。こちらがGalaxy S4の完了画面。
こちらはHTC J Oneの画面。33.7MBのファイル送信が完了していることがわかります。
BitTorrent Syncを使えば非常に簡単にモバイル端末とPCでフォルダを共有させることができます。また、送りたいファイルのQRコードを表示して相手に読み込んでもらうだけでモバイル端末ユーザーへのファイル送信ができるところもお手軽です。
・関連記事
PC同士を直接同期し巨大ファイルも高速転送できるソフト「BitTorrent Sync」 - GIGAZINE
BitTorrentで人気の海賊版ファイルをダウンロードすると3時間以内に当局がIPアドレスを記録する - GIGAZINE
ファイルサイズ制限なしで巨大ファイルを直接相手に送信できるフリーソフト「zeZebra」 - GIGAZINE
ポスト「Megaupload」時代のファイル共有 - GIGAZINE
インターネット全転送量の3分の1はBitTorrent - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, モバイル, ソフトウェア, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article "BitTorrent Sync" application that allow….