Twitter公式アプリがInstagramっぽいフォトフィルター機能を新たに内蔵

Facebookに買収されたInstagramがTwitterのツイート内に写真を埋め込み表示せずに非表示処理し、Instagramへのリンクを表示するように変更、利便性を落としてでも自サイトへの誘導を図り始めた途端にまるでそうなるタイミングを待っていたかのごとく、TwitterがInstagramっぽいフォトフィルターを公式アプリに新機能として搭載したことを公式ブログでアナウンスしました。
Twitter Blog: Twitter photos: Put a filter on it
http://blog.twitter.com/2012/12/twitter-photos-put-filter-on-it.html
これが実際のアプリの画面で、まずはiPhoneとAndroidからスタート。

で、以下が公式の新機能紹介ムービー。
Twitter Photo Filters - YouTube

フォトフィルター機能の紹介

公式アプリから写真アイコンをタップ

まずは加工する写真を選択

選んでタップ

一番左端の魔法の杖みたいなアイコンが自動調整機能

色調補正などを自動で行い写真をキレイにしてくれます

次に右端のアイコンがクロップアイコン

こんな感じで枠を動かして切り抜きが可能

Instagramっぽく正方形に切り取ります

右上のボタンを押せば決定

さらに真ん中のボタンをタップすれば、フィルター機能

スワイプすることで次々とフィルター結果を見ていくことができます

決まったらツイート

するとタイムラインにこのようにして表示される、というわけです。

・関連記事
Instagramに投稿された写真の中からセクシーなものだけをまとめて見られる「erostagram」 - GIGAZINE
Instagramの写真を50mm四方のカードっぽいマグネットにしてくれるサービス「StickyGram」 - GIGAZINE
画像にInstagramっぽいエフェクト追加とコラージュ作成ができるフリーソフト「ToolWiz Pretty Photo」 - GIGAZINE
Twitpic・Flickr・instagramなどの写真をTwitterの人気順にランキングするサイト「Picst(ピクスト)」 - GIGAZINE
Instagramで撮った写真をリアルタイムで表示できるフォトフレーム「Instacube」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in モバイル, ソフトウェア, ネットサービス, 動画, Posted by darkhorse
You can read the machine translated English article New Twitter official app newly incorpora….