プレゼンのマウスポインターを巨大化して見やすく便利にするフリーソフト「PointerStick」

マウスポインターを使ったプレゼンをしたいけれどマウスポインターが目立たない場合やレーザーポインターを持っていない場合に代わりに使えるフリーソフトが「PointerStick」です。マウスポインターのデザイン・色・サイズは変更できます。
ダウンロード・設定方法・ムービーについては以下から。
Download PointerStick 1.77
http://www.softwareok.com/?Download=PointerStick
上記サイトの「PointerStick.zip 」をクリック。

ダウンロードしたZIPファイルをExplzhなどで解凍して、「PointerStick.exe」を起動。

操作画面と大きいマウスポインターが表示されます。

サイズを変更する場合は「Size」にあるつまみを左右に移動させればOK。以下は一番小さいサイズです。

一番大きいサイズは画面に収まりません。

ポインターの透明度を変更する場合は「Transparency」のつまみを左右に移動させます。

デザインの変更は「Image/Texture」のこの画面では「Red」をクリックして変更できます。デザインは17種類ありました。

マウスポインターの表示/非表示は、ダブルクリックをするように3回連続でクリックすればOKです。
実際に使用しているムービーは以下から。
「PointerStick」を使ってみるとこんな感じ - YouTube

・関連記事
グリーンレーザー+ワイヤレス+振動タイマー機能でプレゼンが劇的にラクになる「Professional Presenter R800」 - GIGAZINE
プレゼンのスライド操作もできる約25グラムの角形マウス「Cube」レビュー - GIGAZINE
創造的プレゼンの秘訣を言語化した「プレゼンテーション・パターン」 - GIGAZINE
いつ来るか分からない15分のために常に準備をしているのがプロ、デザイナー奥山清行による「ムーンショット」デザイン幸福論 - GIGAZINE
マインドマップを作成してWord/Excel/PowerPointなどと連携可能なフリーソフト「Edraw MindMap」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, ソフトウェア, 動画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Free software "PointerStick" which makes….