コストコの巨大ホットドッグにオニオンとピクルスを乗せまくってみた

コストコのフードコートにあるクウォーターパウンド ホットドッグ(1/4 POUND PLUS HOT DOG)は税込180円という価格ながらコストコらしい巨大サイズで、しかもソーダ類が飲み放題になるという破格の一品だそうなので、注文して確かめてみました。
フードコートのメニュー。「クォーターパウンド ホットドッグ」が正しいはずですが、コストコのメニューでは「クウォーターパウンド ホットドック」となっています。ソーダ付きで1つ180円。

渡された時点でのホットドックはパンにソーセージを挟んだだけの超シンプルな状態。

これに自分でトッピングをしていくわけです。

まずはオニオンから。
コストコの「クウォーターパウンド ホットドック」にオニオンをのせる

はっと気付いたときにはオニオンが山盛り状態。

これではもうトッピングができない……ということで、オニオンをうまくソーセージの左右にわけて次へ。

次はレリッシュ。いわゆるピクルスです。

にゅるんにゅるんとのせていきます。
コストコの「クウォーターパウンド ホットドック」にレリッシュを乗せる

再びソーセージが行方不明に。もうこれは宿命なのか……。

さらに刻みキャベツがあるので……

どさっと乗せます。

もう無理だろ……と思わずつぶやいてしまいました。

最後はケチャップとマスタードをかけます。まるで蛇口のように並んでいて、上のスイッチをぐいっと押し込むことで出てきます。ちなみにマスタードは辛いものではなく酸味の強いタイプ。


完成しました。250円以上で売っていても文句のない重量のホットドッグが完成。

コストコは会員制店舗なので会員でなければこのフードコートにも来られませんが、もし誰でも入れるなら常に行列ができるレベルです。これはすごい。

・関連記事
新商品「マックホットドッグ チリ」vsモス定番「チリドッグ」試食レビュー - GIGAZINE
デカくて太いメガサイズのソーセージ使用、「マックホットドッグ メガソーセージ」試食レビュー - GIGAZINE
ホットドッグ開発者の店から140年前のホットドッグが発見される - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article I tried putting onion and pickles on Cos….