ダイソン新作「dyson hot + cool AM04ファンヒーター」は部屋全体をムラなく温める
![](https://i.gzn.jp/img/2011/09/15/dyson_hot/00_snap0828_m.jpg)
熱力学や流体力学の専門家を含めた22人のデザインエンジニアが3年以上をかけて、研究・開発・テストを行い、特許技術エアマルチプライアーテクノロジーを駆使して完成したのが、この「dyson hot + cool(ダイソン ホット アンド クール)AM04ファンヒーター」。
2011年10月20日(木)より主に全国家電量販店を中心とした小売店にて発売を開始する予定で、ダイソン公式のオンラインストアでは今日から発売開始となっており、価格は税込5万7000円、色はアイアン/サテンブルーとホワイト/シルバーの2色。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/09/15/dyson_hot/am04.jpg)
寒いお部屋よ、さようなら
dyson hot + cool AM04ファンヒーターは
より早く、お部屋を均一に暖めます
http://dyson.msgfocus.com/q/1cI8uQBxaRWh/wv
Dyson | ダイソン - dyson hot + cool ファンヒーター より早く、お部屋を均一に暖めます。 | Dyson.co.jp
http://www.dyson.co.jp/fans/heaters.asp
![](https://i.gzn.jp/img/2011/09/15/dyson_hot/snap0823_m.jpg)
AM04 ファンヒーター ¥57000(税込)
http://www.dyson.co.jp/store/fans.asp
![](https://i.gzn.jp/img/2011/09/15/dyson_hot/snap0824_m.jpg)
この「dyson hot + cool AM04ファンヒーター」は部屋を暖めるために、室温から37度の間で温度設定が可能で、設定温度に達すると周囲の空気を測定し、サーモスタットが自動で室温を一定に保つという仕組み。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/09/15/dyson_hot/snap0830_m.jpg)
部屋の温度が下がった場合でも室温を設定温度に維持できるようになっているとのことで、ジェームズ・ダイソンは以下のようにコメントしています。
「ほかのヒーターは、非効率なモーターやホコリの付きやすいカバーなどを使用しています。暖気は上方に流れるため、あなたがいる場所はほんのわずかしか暖まらず、場合によってはヒーター特有のにおいが発生することもあるでしょう。ダイソンのデザインエンジニアはにおいもなく部屋全体を暖めることのできるヒーターを開発しました。」
![](https://i.gzn.jp/img/2011/09/15/dyson_hot/snap0833_m.jpg)
本体サイズは高さ57.9×幅20×奥行き20(cm)、本体質量は2.42kg、2年間のメーカー保証ありで、ダイソンの掃除機と同じ、衝撃を吸収しやすく軽量で頑丈なABS樹脂を使用しているとのことです。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/09/15/dyson_hot/snap0828_m.jpg)
リモコン
![](https://i.gzn.jp/img/2011/09/15/dyson_hot/snap0825_m.jpg)
スムーズな首振り
![](https://i.gzn.jp/img/2011/09/15/dyson_hot/snap0826_m.jpg)
ぐいーん
![](https://i.gzn.jp/img/2011/09/15/dyson_hot/snap0827_m.jpg)
ここも動きます
![](https://i.gzn.jp/img/2011/09/15/dyson_hot/snap0829_m.jpg)
温度調節
![](https://i.gzn.jp/img/2011/09/15/dyson_hot/snap0831_m.jpg)
ここに置けるぐらいスムーズな動き、ということらしい
![](https://i.gzn.jp/img/2011/09/15/dyson_hot/snap0832_m.jpg)
なお、外観ムービーレビューはこんな感じ。
Viddler.com - Dyson Hot AM04 overview - Uploaded by engadget
内部の解説ムービーレビューもあります。
Viddler.com - Dyson Hot AM04 Internals - Uploaded by engadget
・関連記事
羽根のないダイソン製の新型扇風機「Dyson Air Multiplier」、一体どういう仕組みなのかがよくわかるムービーいろいろ - GIGAZINE
ダイソンの「羽根の無い扇風機」にインスパイアされたバイク「Dyke」 - GIGAZINE
ダイソンがペットのグルーミングに使える専用ヘッドを開発、本日からオンラインストア限定販売へ - GIGAZINE
ダイソンが新たな掃除機を発表、カーボンファイバーを使用した静電気を起こさないヘッドを開発 - GIGAZINE
ダイソンの「エアマルチプライヤー」でピタゴラスイッチ的かつ涼しげな風船の動きを楽しむ動画 - GIGAZINE
操作感が劇的に軽やかになった「ダイソンカーボンファイバーDC26」実機レビュー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ハードウェア, 動画, Posted by darkhorse
You can read the machine translated English article Dyson's new work "dyson hot + cool AM 04….