カップヌードルチリトマトとシーフードが合体「チリトマトシーフードさらにトマト」
![](https://i.gzn.jp/img/2011/07/12/chili_tomato_seafood/top.jpg)
カップヌードルが今年で40周年を迎えることを記念してカレーやシーフードといった既存の人気メニューをミックスした「強力タッグシリーズ」が展開されていますが、その第2弾にあたるのがチリトマトとシーフードをミックスした「チリトマトシーフードさらにトマト」です。
カップヌードル チリトマトシーフードさらにトマト|製品情報|日清食品
これが「チリトマトシーフードさらにトマト」。チリトマトとシーフードをミックスしただけでなく、さらに具材としてトマトも追加しているとのこと。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/07/12/chili_tomato_seafood/P1900570_m.jpg)
アレルギー物質など。スープはチリトマトヌードルとシーフードヌードルのミックススープのようです。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/07/12/chili_tomato_seafood/P1900573_m.jpg)
カロリーは1食で329Kcal。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/07/12/chili_tomato_seafood/P1900578_m.jpg)
原材料名はこんな感じ。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/07/12/chili_tomato_seafood/P1900580_m.jpg)
フタを開けてみると、シーフードというよりはチリトマト風の香りが鼻をつきます。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/07/12/chili_tomato_seafood/P1900584_m.jpg)
熱湯を注ぎました。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/07/12/chili_tomato_seafood/P1900587_m.jpg)
フタをしっかりと閉じて3分間待機です。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/07/12/chili_tomato_seafood/P1900590_m.jpg)
3分経過したのでフタをとってみました。具材はなかなか量が多い様子。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/07/12/chili_tomato_seafood/P1900593_m.jpg)
特に目立っていたのはトマトです。多めに入っているので、商品名に「さらにトマト」とあるだけのことはあります。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/07/12/chili_tomato_seafood/P1900600_m.jpg)
ズルズルと食べてみました。味のベースとしてチリトマトがあり、それがシーフードのおかげでマイルドになっているような印象。辛さはほとんどなく、豊富なトマトがイカや魚肉練り製品といったシーフードの具材とよくマッチしています。全体的にカップめんとしてはあっさりしているので食べやすいのですが、それが故に物足りなく感じる人もいるかもしれません。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/07/12/chili_tomato_seafood/P1900612_m.jpg)
・関連記事
「カップヌードルカレーを牛乳で作るとおいしい」というウワサの真相を実際に作って検証してみた - GIGAZINE
日清食品が「歴代カップヌードル復活総選挙」を開催、全73種の中から上位3種が復活 - GIGAZINE
発売からわずか4日、あまりの人気で「カップヌードルごはん」が一時販売休止に - GIGAZINE
お肉ゴロゴロ、カップヌードル史上最多の「肉」が入ったキング盛「カップヌードル ミートキング」を食べてみました - GIGAZINE
通常の3倍のスピードではなく3倍の香辛料が入った「カップヌードルシャア専用赤いカレーヌードル リフィル付き」試食レビュー - GIGAZINE
イマイチだった日清のレンジ調理系商品で会心の出来、「カップヌードルごはん」試食レビュー - GIGAZINE
カップヌードルの人気メニューをミックスする「強力タッグシリーズ」、第1弾は「シーフードカレー&チーズ」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Cup Noodle Chill Tomato and Seafood Comb….