冬の楽しみコンビニのおでんをそれぞれ食べ比べてみました ファミリーマート編
寒さが本格的に厳しさを増して、朝の通勤時に吐く息が白くなる時期がやってきました。こうなってくると、あったかいおでんが恋しくなってきます。おでんといえばコンビニでも売っていますが、あまりここに注目したことがありませんでした。そこで今年は、主要なコンビニのおでんを順番に食べていってみようと思います。
まず最初はファミリーマートのおでんから。ファミリーマートでは、それぞれの地域でなじみ深い味になるよう具材とつゆを地域ごとに変えており、GIGAZINE編集部のある関西・北陸地区では、「真昆布」と「日高昆布」の2種類の昆布のうま味にうすくち醤油を合わせ、まろやかな味わいのつゆになっているとのこと。改めてファミリーマートのおでんをじっくりと味わってみたいと思います。
というわけで、ファミリーマートのおでんに関する実際の見た目と味は以下から。つゆだくおでん|できたてファミマキッチン|商品情報|FamilyMart
今回おでんを購入したファミリーマート。
こちらがファミリーマートのおでんケース。
このとき売っていたおでんの具は全部で13種類でした。
ふたには「天然だしにこだわりました」の文字が。
ひとつのカップには入り切りませんでした。
ひとつひとつ具材を見ていきましょう。まずは大根。
たっぷりつゆが染みていて、サクッとはしが通ります。
食感は柔らかくてホクホク。薄味ですが昆布ダシの風味がよく出ています。
こちらはシュウマイ巻。濃いめの味付けのシュウマイをすり身で包んだものだそうです。
中にはシュウマイの具が入っています。食べてみると、シュウマイの味はしますがそこまで強烈ではなく、すり身やダシの味を損なわない程度に抑えられているようです。
こちらはがんも。
割ると中からぎんなんが出てきました。
にんじん、しいたけの食感に加えて、ぎんなんは1粒まるまる入っているので、香りまでしっかり楽しめるのがありがたい感じ。
ごぼう巻。
ごぼうの香りがうまく出ており、味が均一になりがちなおでんの具の中で、ちょっと異彩を放つ具材になっています。
極旨鯛入り焼ちくわ(ぼたん)。
スーパーなどで売っているちくわと比べると、ひと回り太めになっており、歯応えがプリッとしています。
これはだし巻きたまご。
薄く焼いたたまごの層が重なって、湯葉のような食感が楽しい具材。意外とたまごの風味が強めな感じです。
おなじみの餅入り巾着。
中にはお餅がたっぷり入っています。ダシが十分に染み込んでいて、餅も柔らかく食べやすい感じ。
こだわり味付け玉子。
かなり深く味が染み込んでいて、黄身までしっかり味わえます。おでんの具材としては外せない人も多いのではないでしょうか。
極旨はんぺん。プリンのような変わった形状をしています。
たっぷり空気を含んでいて、プリプリとした独特の軽い食感がクセになりそうな感じ。
こちらはロールキャベツ。
中にはお肉やにんじんなどの具材が。たっぷりダシが染みたキャベツと洋風な感じの中身とがうまくマッチして、ほかの具材とは違った味わいが楽しめます。
牛すじ。最もおいしいとされる横隔膜(メンブレン)を厳選して使用しているとのこと。
この白っぽい部分は非常に柔らかく、口に入れるとすぐにとろける感じ。
黒っぽい部分はすじ肉独特のコクのある味わい。よく煮込んであるので、肉やスジの固さはほとんど感じませんでした。
あらびきソーセージ。
パリッとした食感をしっかり残しつつ、意外とダシの味が深く染み込んでいて、不思議な味わい。おでんの具は魚のすり身が中心なので、肉の味が欲しいときに一本入れておくといいかもしれません。
こちらは厚揚。
さすがに13種類も食べるとかなりお腹がいっぱいになってくるのですが、この厚揚は非常にあっさりとしていて食べやすい感じ。
改めてコンビニのおでんをしっかり味わってみると、それぞれの具材にしっかり工夫が凝らされているのが分かります。果たしてチェーンごとに違いはあるのでしょうか? 次回はローソンのおでんです。
・関連記事
1品15円の激安おでんをふるまう「1.5CUPガールズ」が都内に出没、「沢の鶴 1.5CUP」15周年記念の太っ腹キャンペーン - GIGAZINE
あたたかいチョコレートなどを駆使したバレンタイン用のおでん「愛のチョコレートおでん」 - GIGAZINE
コンビニおせち対決、セブンイレブンvsローソン~おせちの中身編~ - GIGAZINE
コンビニおせち対決、セブンイレブンvsローソン~三段重編~ - GIGAZINE
今からでもまだ間に合う!30分で作るおせち三段重 - GIGAZINE
・関連コンテンツ