ユーザー登録無しで一度に最大40GBのファイルを無料で相手に送信できる「firestorage.jp」
![](https://i.gzn.jp/img/2008/05/12/firestorage/fs01.png)
以前に「ユーザー登録無しで相手に最大2GBのファイルを無料で送信できるネットサービス「Filemail」」という記事を書いた際に多数の読者から「日本にも同様のもっとすごいサービスがある」ということでタレコミをいただいたのがこの「firestorage.jp」、なんと最大で40GBのファイルを一度に送信することが可能で、何度かに分けてアップロードすれば「容量無制限」で送信することも可能とのこと。
かなり便利なサービスで、しかも無料。運営しているのは東京にあるロジックファクトリー株式会社で、個人用途だけでなく、ビジネス用途でも利用可能です。
詳しい使い方などは以下から。
容量無制限の無料オンラインストレージ firestorage
http://www.firestorage.jp/
ページにアクセスしたら「著作権侵害など違法なファイルではない」にチェックを入れます
![](https://i.gzn.jp/img/2008/05/12/firestorage/fs02_m.png)
するとアップロードボタンが出現します
![](https://i.gzn.jp/img/2008/05/12/firestorage/fs03_m.png)
保存期間はかなり細かく設定できます
![](https://i.gzn.jp/img/2008/05/12/firestorage/fs04_m.png)
「さらに高度な機能を使う」にチェックを入れると、複数ファイルをまとめてダウンロード可能にしたり、コメントを入れたり、アップロード終了時に音を鳴らすことが可能になります。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/05/12/firestorage/fs05_m.png)
準備できたら「アップロード」ボタンをクリック
![](https://i.gzn.jp/img/2008/05/12/firestorage/fs06_m.png)
アップロードしたいファイルを選んで「開く」をクリック。1ファイルあたり最大2GBまで可能で、最大20ファイル、合計で40GBが一度にアップロード可能です。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/05/12/firestorage/fs07_m.png)
あっという間にアップロード完了、アドレスが出てくるのでこれを相手にメールなどで教えればOKです。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/05/12/firestorage/fs08_m.png)
アドレスにアクセスするとこのような画面が表示されるので、そのままクリックすればダウンロード可能です。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/05/12/firestorage/fs09_m.png)
なお、無料のユーザー登録を行うとさらに高度な機能が利用できるようになります。ビジネスで利用する場合などに何かと便利です。登録方法は簡単、まずは以下のページにアクセス。
容量無制限の無料オンラインストレージ firestorage 登録フォーム
http://firestorage.jp/entry.cgi
メールアドレスを入力してチェックを入れたら「無料登録する」をクリック
![](https://i.gzn.jp/img/2008/05/12/firestorage/fs10_m.png)
完了、「firestorage 登録のお知らせ」という件名のメールが来ているので見ておきましょう。ログインページのアドレスとID、パスワードが書かれています。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/05/12/firestorage/fs11_m.png)
ログインページからIDとパスワードを入力、「ログインする」をクリックします
![](https://i.gzn.jp/img/2008/05/12/firestorage/fs12_m.png)
これが会員登録すると見えるページ
![](https://i.gzn.jp/img/2008/05/12/firestorage/fs13_m.png)
アップロードのページ
![](https://i.gzn.jp/img/2008/05/12/firestorage/fs14_m.png)
アップロードしたファイル一覧
![](https://i.gzn.jp/img/2008/05/12/firestorage/fs15_m.png)
アップロードしたアドレスを教えるメールアドレスをグループでまとめて一斉送信が可能
![](https://i.gzn.jp/img/2008/05/12/firestorage/fs16_m.png)
ダウンロード回数をここで見ることも可能です
![](https://i.gzn.jp/img/2008/05/12/firestorage/fs17_m.png)
パスワードも変更可能
![](https://i.gzn.jp/img/2008/05/12/firestorage/fs18_m.png)
退会も簡単です
![](https://i.gzn.jp/img/2008/05/12/firestorage/fs19_m.png)
かなり使い勝手がいいので、仕事などで相手に大容量のファイルを渡す際などに利用するとお役立ちかも。
・関連記事
Gmailの容量が最大250GBまで拡張可能に、実際に増やしてみた - GIGAZINE
最大1GBまでのファイルを無料で相手に送るネットサービス「FileTruck」 - GIGAZINE
ファイルサイズ無制限で送受信できる無料ネットサービス「PipeBytes」 - GIGAZINE
登録作業が全くいらないファイル共有サイト「drop.io」 - GIGAZINE
大容量のデータを効率よく転送する方法 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, ネットサービス, Posted by darkhorse
You can read the machine translated English article "Firestorage.jp" that allows you to send….