ネットサービス

Googleがデザインするときに大切にしている10個の原則


Googleのユーザーエクスペリエンスチームに所属するSue Factor氏が、Googleの公式ブログにて「Googleらしいデザイン原則」について、10個の原則を提示しています。デザインというか、ネットサービスの設計自体に関する原則となっており、さまざまな場面で応用できそうなものとなっています。

詳細は以下から。
Official Google Blog: What makes a design "Googley"?

Googleのデザイン原則は以下の通り。


1.人々に焦点を当てろ――彼らの生活、彼らの仕事、彼らの夢に

2.すべてはミリセカンド単位で数えろ

3.シンプルにすると強力になる

4.初心者ユーザーを引き込み、上級者ユーザーを魅了しろ

5.革新に挑め

6.世界に通用するデザインを

7.今日と明日のビジネスのために計画せよ

8.気を散らさず、目を楽しませるようにしなさい

9.人々の信頼にふさわしいようにしなさい

10.人間味を加えなさい


これら10個の原則は、Googleが発見した10の事実から由来するものであり、Googleの送り出すサービスや製品はすべてこれらの原則に則って設計されているとのことです。

なお、以下のページにさらにそれぞれの原則についての詳しい解説があります。おそらくそのうち、日本のGoogleのサイトにも日本語訳が掲載されるのではないかと。

Corporate Information - Google User Experience

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
グラデーションを使ったデザインのやり方 - GIGAZINE

2007年に最もインスピレーションを与えたグラフィックデザイン集 - GIGAZINE

Googleのオフィスはいかにして作られたのか - GIGAZINE

日本の会社ではありえないほど独創的なGoogleのオフィス写真&ムービー in スイス - GIGAZINE

WindowsXPの各種アイコンをデザインしたのは誰? - GIGAZINE

in メモ,   ネットサービス, Posted by darkhorse

You can read the machine translated English article Ten principles you care about when desig….