レビュー

「Galaxy S25 Ultra」の処理性能やバッテリー性能を測定してみたよレビュー、1時間で96%まで充電可能&YouTubeを14時間連続再生可能


2025年2月14日(金)に登場予定の「Galaxy S25 Ultra」には、Galaxy専用にカスタムされた処理チップ「Snapdragon 8 Elite for Galaxy」が搭載されています。どれだけの性能を発揮できるのか気になったので、実際に各種ベンチマークを実行してみました。また、バッテリー持続時間やバッテリー0%から100%までの充電時間も測定してみました。

Samsung Galaxy S25 Ultra(ギャラクシーエス25ウルトラ) | Galaxy AI | Samsung Japan 公式
https://www.samsung.com/jp/smartphones/galaxy-s25-ultra/

・目次
◆1:Galaxy S25 Ultraはどんなスマートフォンなのか?
◆2:各種ベンチマークを実行
◆3:バッテリー持続時間を検証
◆4:フル充電までにかかる時間を測定

◆1:Galaxy S25 Ultraはどんなスマートフォンなのか?
Galaxy S25 Ultraは専用タッチペン「Sペン」が付属するSamsungのフラッグシップスマートフォンです。Galaxy S25 Ultraの見た目や搭載ボタンの詳細は以下に詳しくまとめています。

Samsungの「Galaxy S25 Ultra」が届いたので一足先にフォトレビュー - GIGAZINE


Galaxy S25 Ultraには背面カメラが4個搭載されており、2億画素での撮影や100倍ズーム撮影などが可能です。Galaxy S25 Ultraで撮影した写真や動画の作例は以下の記事で確認できます。

2億画素のカメラを搭載した「Galaxy S25 Ultra」でいろいろ撮影してみたよレビュー、100倍ズームや色味合わせ機能など充実のカメラ機能 - GIGAZINE


◆2:各種ベンチマークを実行
ベンチマークアプリ「AnTuTu Benchmark」の実行結果が以下。総合スコアは225万7857で、CPUスコアは58万165、GPUスコアは89万9990、メモリスコアは43万4072、UXスコアは34万4630でした。すべてのスコアでSamsung製タブレット「Galaxy Tab S10 Ultra」を大きく上回っています。


Geekbench 6」でCPUの性能をテストした結果はこんな感じ。シングルコアスコアが2652で、マルチコアスコアは9244です。


GPU性能もテストしてみました。OpenCLの場合、スコアは1万5740です。


Vulkanだと2万2533でした。


さらに、「Geekbench AI」を使ってAI処理性能も測定しました。


Geekbench AIのスコアは以下の通りです。

バックエンドCPUGPUNNAPIQNN
単精度スコア28191236668434
半精度スコア2813200567126398
量子化スコア46001857152158210


◆3:バッテリー持続時間を検証
満充電状態からYouTubeの動画の再生し続けて、バッテリー切れまでの時間を測定してみました。明るさは最大で、省電力モードは無効に設定しています。また、インターネットにはWi-Fiで接続しています。


動画再生開始から14時間7分で画面の輝度が落ちました。


そして、14時間59分経過した時点でバッテリー残量が0%となり電源が切れました。


◆4:フル充電までにかかる時間を測定
Galaxy S25 UltraとUSBアダプタを接続し、バッテリー残量0%の状態から満充電までにかかる時間を測定してみます。USBアダプタはUSB PD 3.1に対応した最大出力140Wの「APD-V140AC2-BK」を使い、USBケーブルは100円均一ショップなどで入手できるE Core製ケーブル「何でも使える万能ケーブル(100W PD対応ケーブル 1m 専用スタンド付き)」を使っています。


10分ごとにバッテリー残量を確認してグラフ化したものが以下。30分で59%、60分で96%まで充電でき、80分経過時には100%まで充電できていました。


なお、Galaxy S25 Ultraは2025年2月14日(金)に発売予定で、Samsungオンラインショップでの価格は256GBモデルが税込19万9800円、512GBモデルが21万7800円、1TBモデルが25万3800円です。また、Samsungオンラインショップや各種通信キャリアでは2025年1月31日(金)から予約可能になっています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Samsungの「Galaxy S25 Ultra」が届いたので一足先にフォトレビュー - GIGAZINE

2億画素のカメラを搭載した「Galaxy S25 Ultra」でいろいろ撮影してみたよレビュー、100倍ズームや色味合わせ機能など充実のカメラ機能 - GIGAZINE

「Pixel 9」「Pixel 9 Pro」「Pixel 9 Pro XL」はどれを買えばいいのか?ベンチマーク結果&バッテリー持続時間&急速充電性能を徹底比較してみた - GIGAZINE

Xperia 1 VIとXperia 10 VIでベンチマークを実行してどれぐらいの端末性能なのか測ってみた&端末温度を計測してみた - GIGAZINE

A18 Pro搭載のiPhone 16 Proに買い替えるべきなのか?iPhone 15 ProやiPhone 16とベンチマーク結果を比較検証してみた - GIGAZINE

in レビュー,   モバイル,   ハードウェア, Posted by log1o_hf

You can read the machine translated English article Review of the processing performance and….