広告

コスパ抜群!ウェブ開発全まとめ講座、ノーコードでサクッとウェブサイト制作講座、Next.js・3DCG映像制作・データ分析・セキュリティなど【Udemy 夏のビッグセール】おすすめ講座レビュー


ITの力によって、「何かを制作して広く公開する」という行為の難易度は大幅に低下しています。そこで、今回はウェブサイトやウェブサービスの開発を始め、3DCG映像や機械学習、セキュリティなど「ものを作る側」になりたい人を強力にサポートしてくれる動画形式の講座を夏のビッグセール開催中のUdemyからピックアップしてみました。

オンラインコース - いろんなことを、あなたのペースで | Udemy
https://www.udemy.com/


・目次
◆1:とんでもないボリュームでコスパ抜群・基本的なウェブ開発知識をまとめて習得できる講座
◆2:STUDIOを使用して簡単に手っ取り早くウェブサイトを制作する講座
◆3:ウェブサービス開発で人気のフレームワーク「Next.js」について一気に学べる講座
◆4:ゲームエンジン「Unreal Engine 5」を使用してリアルな3DCG映像を制作する講座
◆5:多数の演習で実力を身につけられるPythonデータ分析&機械学習講座
◆6:ハッカーから身を守るための知識を付けつつ資格も狙えるセキュリティ講座
◆まとめ



◆1:とんでもないボリュームでコスパ抜群・基本的なウェブ開発知識をまとめて習得できる講座
ウェブ開発に興味がある人全てにおすすめなのが「【世界で70万人が受講】Web Developer Bootcamp 2023(日本語版)」講座です。この講座は英語の講座を翻訳したもので、英語版の受講者数は70万人以上と非常に好評。合計67時間にも及ぶ解説動画が収録されており、ウェブ開発の知識をまとめて習得できるコスパ抜群の講座です。

【世界で70万人が受講】Web Developer Bootcamp 2023(日本語版) | Udemy


基本的なウェブの知識から丁寧に解説してくれるため初心者でも問題なく受講できるほか、「HTML」「CSS」「JavaScript」というフロントエンドの技術を習得済みの人がサーバー側のバックエンドの技術を学ぶこともできます。もともとのボリュームが非常に大きいため、一部を学ぶためだけに受講しても満足感が高いのがポイント。


単純な知識だけでなく、「エンジニアとしてやっていくための考え方」について学べるのも講座の特徴で、実際に「Web Developer Bootcamp 2023」講座を受講してIT系の職を得た人も多数存在しているとのこと。


さらに、ブラウザ上で動くエディタを使用した演習問題が用意されているため、講義で聞いた内容を本当に理解できたのかをすぐに確かめることが可能です。


一番最後の「デプロイ」レクチャーにおいて、かつて無料で利用できたHerokuが有料化しているなど、一部の状況が収録時とは異なっているものの、「どういう工程が必要なのか」という本当に必要な知識は問題なく習得できます。

解説動画だけで合計67時間あり、自分で知識習得のために実際に手を動かす時間も合わせるとかなり長い時間がかかる講座ですが、その分実力が付くのは間違いありません。ウェブ開発に興味がある場合はぜひ受講してみてください。

・関連講座
超JavaScript 完全ガイド 2024 | Udemy


ウェブ開発入門完全攻略コース - HTML/CSS/JavaScript. プログラミングをはじめて学び創れる人へ! | Udemy



◆2:STUDIOを使用して簡単に手っ取り早くウェブサイトを制作する講座
ウェブサイトを制作する場合、一般的にはHTML・CSS・JavaScriptという3種類のコードを駆使してレイアウトをしたりアニメーションを付けたりしますが、ある程度知識を身につけた後でも思い通りにデザインするのはなかなか難しいもの。「STUDIO」は比較的簡単に「良い感じ」のデザインを実現できる上、そのままサイトを公開することまで可能なノーコードウェブサイト制作ツールです。「①ノーコードで超速WEB制作 STUDIO学習完全パック(初級編・中級編・上級編)」講座ではSTUDIOの使い方が解説されています。

①ノーコードで超速WEB制作 STUDIO学習完全パック(初級編・中級編・上級編) | Udemy


公式サイトのShowcaseページで実際にSTUDIOを使用して制作されたウェブサイトの例を確認でき、STUDIOでは幅広いデザインが実現できることがわかります。


講座では、STUDIOを使ってどのようにデザインを進めていけば良いのかを基礎から順番に解説。エディタの使い方や要素の配置といった基本を踏まえた上で、アニメーションを付けたりレスポンシブデザインに対応したりするなど応用的な使い方についても身につける事ができます。


STUDIOを使えば制作したサイトを簡単に公開可能。記事作成時点では月間1万PVまでのサイトであれば無料で使用でき、気軽に試せるようになっています。


STUDIOはノーコードツールというだけあってコードを一切書かずに「すぐに形になる」のがすごいところで、サーバー側の処理が不要なウェブサイトを制作する場合には非常におすすめ。初めての人はもちろん、すでにHTML・CSS・JavaScriptについてある程度学んでいる人でも直感的な操作でサクサク制作できるのがやみつきになるはずです。

「ノーコードで超速WEB制作 STUDIO学習完全パック」講座でSTUDIOの使い方を学んだ後、さらに細かなカスタマイズを行う方法を知りたい場合は下記関連講座欄の「②ノーコードで超速WEB制作 STUDIO学習アドバンスパック(発展編・実践編)」講座もあわせて受講してください。

・関連講座
②ノーコードで超速WEB制作 STUDIO学習アドバンスパック(発展編・実践編) | Udemy


【2024年最新】Bubble初心者コース・ゼロからちゃんと学ぶ・現役Bubbleエンジニアが解説! | Udemy



◆3:ウェブサービス開発で人気のフレームワーク「Next.js」について一気に学べる講座
単純なウェブサイトではなく、高機能なフルスタックウェブアプリを作成したい場合には「Next.jsフルスタックWebアプリケーション開発入門」講座がぴったり。Next.jsはReactベースのフレームワークで、NetflixやUber、GitHubなど大規模なアプリの開発にも使用されています。

Next.jsフルスタックWebアプリケーション開発入門 | Udemy


Next.jsについての解説メインの講座のため、講座で使用されるReactやTypeScriptについての解説は行われません。「ある程度ウェブ開発の知識を身につけた人がステップアップするための講座」という位置付けです。


講座はルーティングやサーバーアクションなどNext.jsの機能を解説する基礎編と、実際にタスク管理アプリケーションを作成していく発展編に分かれています。アプリを通して開発してみることで、必要な知識を漏れなく習得できるというわけ。


最後はVercelというサービスを使用して作成したアプリをデプロイする方法も解説されているため、自分のアプリを他人に公開することが可能です。


ReactやTypeScriptなどある程度ウェブ開発の知識を身につけた上で、さらに一歩実力を伸ばしたい人に最適な講座となっています。

・関連講座
【Next.js13】最新バージョンのNext.js13をマイクロブログ構築しながら基礎と本質を学ぶ講座 | Udemy


【最新ver対応済】モダンJavaScriptの基礎から始める挫折しないためのReact入門 | Udemy



◆4:ゲームエンジン「Unreal Engine 5」を使用してリアルな3DCG映像を制作する講座
「3DCG映像の制作」というとなかなか難しそうに聞こえますが、そんな印象を覆してくれるのが「【Unreal Engine5】ポストアポカリプス制作講座」です。丁寧な解説のおかげで「3DCG映像制作って意外とできそう」と思わせてくれます。

【Unreal Engine5】ポストアポカリプス制作講座 | Udemy


Udemyには「プレビュー」機能が用意されており、講座の一部を視聴することができます。特に「【Unreal Engine5】ポストアポカリプス制作講座」の場合、講師が映像制作のエキスパートであり「どんな講座で、何が学べるのか」が非常に分かりやすくまとめてあるので一度チェックしてみるべき。


講座の前半は初めての人向けに「Unreal Engine 5」の使い方を解説する基礎講座です。インストール方法から、動画制作に使用する各機能まで丁寧に解説されており、このパートだけでも5時間以上の解説動画が収録されています。


後半では実際に映像作品を制作していきます。まずは映像に使用するアセットを制作し、続いて一定のルールに従って3Dモデルを大量に自動生成してくれる機能である「PCG」の使い方を学びます。そして最後に映像作品にまとめるという構成です。後半パートの解説動画は合計8時間以上であり、こちらも非常にボリュームがあります。


実写素材を組み込んだり、背景をAIに生成させたりするようなテクニックも習得可能。


映像制作を始めてみたい人や、映像制作の幅を広げたい人には必見の講座です。

・関連講座
【Unreal Engine5初心者の方へ】シネマティックな映像制作コース | Udemy


Unreal Engine 5 (UE5) でアクションゲームを作ってみよう! 初心者 ~ 中級者向け実践講座 | Udemy


【Unreal Engine 5:挑戦者の方へ】ソウルライク風RPGゲーム開発~受講条件は情熱と根性~ | Udemy



◆5:多数の演習で実力を身につけられるPythonデータ分析&機械学習講座
AIの進歩はすさまじい勢いで進んでおり、データ分析もAIにお願いすればなんとかなる時代が近づいています。しかし、「データ分析を精度良く行うためにどんなデータをどのように集めておけば良いのか」「AIの選択した手法はデータにマッチしているのか」などが分からなければ信頼できる分析結果を出すことはできません。「豊富な演習問題とKaggle実践で身に付ける!『Python データ分析 & 機械学習 ~パーフェクトスターターコース』」講座では、実践形式でデータ分析を行う事で実力を磨くことができます。

豊富な演習問題とKaggle実践で身に付ける!『Python データ分析 & 機械学習 ~パーフェクトスターターコース』 | Udemy


講座ではPythonを使用するため、事前にPythonの基本的な文法を知っておく必要があります。また、Jupyter Notebookというツールも使用しますが、オンラインで使用できるGoogle Colaboratoryを代わりに使用してもOK。Google Colaboratoryを使えば面倒な環境構築不要で学習を進めていけます。


まず基礎編としてデータ分析でよく使用するライブラリである「Numpy」の基本的な使い方を押さえた上で、多数の実際のデータを元にさまざまな分析手法を実践しながら学習していくという構成です。実際にコードを読んだり書いたりしている時間が長く、「エキスパートはどのようにコードを書いていくのか」という視点でも多くのことを学べること間違いなし。


講座の最後では、データ分析の精度を競うサイト「Kaggle」への挑戦方法が解説されており、さらに実力を付けることも可能。


全部で240題の演習問題と、合計18.5時間もの解説動画でデータ分析のやり方を着実に習得できるため、データ分析に興味がある場合は必見の講座となっています。

・関連講座
【世界で55万人が受講】データサイエンティストを目指すあなたへ〜データサイエンス25時間ブートキャンプ〜 | Udemy


【世界で91万人が受講】基礎から理解し、Pythonで実装!機械学習26のアルゴリズムを理論と実践を通じてマスターしよう | Udemy



◆6:ハッカーから身を守るための知識を付けつつ資格も狙えるセキュリティ講座
システムを組み上げる時、セキュリティはおろそかになりがちなもの。しかしセキュリティを軽視しているとせっかく組み上げたサービスがいつの間にかマルウェアの踏み台にされていたり、ランサムウェアの被害にあったりする危険があり、油断は禁物です。「【セキュリティ知識を深める!】情報セキュリティ基礎 + 情報セキュリティマネジメント試験 合格講座」を受講すれば、情報セキュリティマネジメント試験の内容に沿ってセキュリティの知識を学ぶことができます。

【セキュリティ知識を深める!】情報セキュリティ基礎 + 情報セキュリティマネジメント試験 合格講座 | Udemy


「ITの知識に自信は無いものの、どうしても情報セキュリティマネジメント試験の突破を急ぐ必要がある」という人のために、基礎知識としてコンピューターの仕組みを解説するレクチャーが存在しています。すでにITの知識をある程度持っている場合は飛ばしてOK。


講座はスライドを用いた解説がメイン。セキュリティを維持するためにどのような考え方をすれば良いのかを学ぶことができます。


レクチャーの合間に多数の小テストが用意されているため、試験ではどんな形式で知識を問われるのかを確かめつつレクチャーの内容を把握できているかを確認可能。


IT知識の有無にかかわらず、情報セキュリティマネジメント試験に合格したい人には間違いなくおすすめできる講座。試験に興味が無い場合でも、一通り見ることでセキュリティ対策についてざっくり勘所をつかむという視聴方法も良さそうです。

・関連講座
ゼロトラストセキュリティ | Udemy


【サイバーセキュリティ 実践】ホームネットワークデバイスで学ぶファームウェア解析と組み込みLinuxのセキュリティ | Udemy


◆まとめ
Udemyには今回紹介した講座以外にも初心者に分かりやすい上に高品質な解説講座や、現場で活躍するプロから最先端の専門知識を教えてもらえる講座などが多数用意されています。動きと声のついた動画講座は本とただにらめっこするよりもわかりやすく、講座によっては確認テストや実践課題が用意されているのも魅力。そして、Udemyでは8月29日(木)まで夏のビッグセールが行われており、対象講座を1講座1300円~という手頃な価格で購入可能。最新技術を解説した講座も続々と新たに公開されているため、とりあえず始めたい初級者はもちろん、新しい技術や知識を身に付けたい中級者にもおすすめです。

オンラインコース - いろんなことを、あなたのペースで | Udemy
https://www.udemy.com/


■「#Udemyおすすめ講座 キャンペーン」を実施中!

Udemy公式Xでは「#Udemyおすすめ講座 キャンペーン」を8月29日(木)まで実施中です。
ワイヤレスイヤホンやUdemyクレジットなど学びに役立つ豪華賞品もご用意!
①お気に入りのUdemy講座のリンク ②#Udemyおすすめ講座 をつけて投稿すれば応募完了です。
詳しくは公式Xの投稿をご確認ください。
https://x.com/UdemyJapan/status/1819243246620758138


■チームのスキルアップを目指すなら!法人向けUdemyBusiness導入のご紹介

Udemyを、企業内研修や人材育成・開発などに活用してみませんか?Udemyでは、法人向けに、定額制のオンライン動画学習サービスUdemy Businessを提供しています。Udemyで公開される講座のうち、法人向けに厳選した約14,000講座(2024年3月末時点)で実践的なスキルを学ぶことが可能です。詳細は次のリンクから、ご確認頂けます。
https://ufb.benesse.co.jp/


Udemy(ユーデミー)は、米国Udemy社が運営する世界7,000万人以上が学ぶオンライン動画学習プラットフォームです。世界中の「教えたい人(講師)」と「学びたい人(受講生)」をつなげ、最新の生成AIからビジネススキルまで、幅広いテーマを学ぶことができます。法人向けの「Udemy Business」は、Udemyで公開されている世界22万以上の講座から、日本向けに厳選した約14,000講座を定額で利用できるサービスです。ベネッセコーポレーションは、一生涯の学びを通して社会と人々の人生が豊かになることを目指し、社会人の学び支援を行っており、Udemy社とは2015年より日本における独占的業務提携を締結しています。(2024年3月末時点)


※表示している価格は本キャンペーン期間中の価格で、期間終了後の価格は異なります。紹介した講座名や講座内容は2024年8月9日時点のものです。あらかじめご了承ください。
なお、本記事で紹介した講座の中には、セール外の講座も含まれます。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連コンテンツ

in レビュー,   ソフトウェア,   ネットサービス,   ウェブアプリ,   動画,   セキュリティ,   広告, Posted by log1d_ts

You can read the machine translated English article here.