ソフトウェア

Windows 11のバージョン24H2では一部のPCがただの「サポート対象外」から「起動不可」に変わっていることが明らかに


Microsoftの開発するPC向けOS「Windows 11」にはWindows 10よりも高いシステム要件があります。しかし、このシステム要件さえクリアすれば、古いハードウェアであってもWindows 11を実行可能です。実際、サポート対象外であってもWindows 11を起動することは可能だったのですが、Windows 11の次期最新安定板となるバージョン24H2では、一部の古いPCが「サポート対象外」から「起動不可」に変わっていることが明らかになり話題となっています。

Windows 11 24H2 goes from “unsupported” to “unbootable” on some older PCs | Ars Technica
https://arstechnica.com/gadgets/2024/02/windows-11-24h2-goes-from-unsupported-to-unbootable-on-some-older-pcs/


これまでWindows XP時代のCPUであるIntel Core 2 Duoを搭載するような古いPC上でも、サポート対象外のWindows 11を起動することは可能でした。しかし、2024年2月に入って配信されたWindows 11のバージョン24H2のプレビュー版では、これまで「サポート対象外」となっていた古いPCが「起動不可」に変わっています。

Bob Pony氏によると、Windows 11のバージョン24H2は「POPCNT」と呼ばれる命令をサポートしていない古いCPUでの起動が拒否されます。


プログラマーのVaibhav Sagar氏によると、「POPCNT」は「population count」(人口カウント)の略で、機械語のビット数を数えるために使用されるものです。

なぜ「POPCNT」が多数のWindowsコンポーネントの負荷を担うCPU命令になったのかは不明ですが、Windows 11のバージョン24H2では、「Windowsカーネル」「システムのUSBおよびネットワークドライバー」「その他コアシステムファイル」がこの命令を必要としている模様。


最新のx86では「POPCNT」がSSE4命令セットの一部として実装されています。Intel製チップの場合、2008年に登場したオリジナルの第1世代Coreアーキテクチャで、SSE4.2の一部として「POPCNT」が最初に実装されました。AMD製チップの場合、2007年に登場したAMD K10を採用したPhenom、Athlon、SempronといったCPUで、SSE4aの一部として「POPCNT」が最初に実装されています。

つまり、上記のCPU以前のCPUであるIntel Core 2 Duoや、初期のAthlon 64を搭載している古いPCでは、Windows 11のバージョン24H2を起動することができなくなるわけです。ただし、これらの古いPCでWindows 11を起動していたのは「『古いデバイスにWindows 11をインストールしてみたのでどんな風に動作するのか見てみましょう』といった動画をYouTube上に投稿するレトロPC愛好家くらいです」と海外メディアのArs Technicaは指摘しています。


Windows 11のシステム要件は、CPUのクロック速度、PCに搭載されているメモリ(RAM)およびストレージ(ROM)の量などで示されていますが、実際はより難解なものとなっています。例えば、Windows 11のCPU要件は「第8世代Intel Core CPU以降、またはAMD Ryzen 2000シリーズ CPU以降」ですが、少なくとも部分的に「モードベースの実行制御」(MBEC) のサポートによって駆動されているように見える模様。つまり、CPUメーカーがマーケティング資料に記載していないPOPCNTやMBECのサポートの有無が、最新のWindowsを起動できるか否かを左右しているわけです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Windows 10のサポートは拡張セキュリティ更新プログラムにより最大3年延長可能 - GIGAZINE

Windows 10サポート終了で大量のジャンクが発生するとして抗議の署名活動がスタート - GIGAZINE

Windows CEが26年目にしてついにサポート終了を迎えていたことが明らかに - GIGAZINE

Windows 10 21H2が2023年6月13日でサービス終了 - GIGAZINE

Microsoftは2025年までにWindows 10のサポートを終了する予定 - GIGAZINE

Windows10は2025年までサポートされることが明らかに - GIGAZINE

in ソフトウェア, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article It is clear that some PCs have changed f….