Nintendo Switch Onlineにスーパーファミコンのタイトルがついに登場、配信は9月6日から

Nintendo Direct 2019.9.5の中で、Nintendo Switch向けの有料オンラインサービスである「Nintendo Switch Online」に、新しくスーパーファミコンのタイトルが追加されることが発表されました。
Nintendo Direct 2019.9.5|任天堂
https://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20190905/index.html
Nintendo Direct 2019.9.5 - YouTube

スーパーマリオカート

カービィボウル

スーパーマリオ ヨッシーアイランド

F-ZERO

ゼルダの伝説 神々のトライフォース

スターフォックス

スーパーマリオワールド

ワイルドトラックス

他にもいろいろなタイトルが不定期で追加されていきます。



スーパーファミコンのタイトルは9月6日から配信スタート。最初の配信タイトル20種類は以下の通り。

さらに、スーパーファミコンのコントローラーデザインのNintendo Switch用コントローラーが登場。

Nintendo Switch Online加入者限定での販売となります。

充電用のUSB Cポートを搭載。小さいですがZR/ZLボタンもあります。

2019年9月5日からマイニンテンドーストアで予約販売開始で、価格は税別2980円です。

ここからは個性派揃いのダウンロードソフトラインナップ。

「デビル メイ クライ 2」は2019年9月19日発売


「すすめ!! まもって騎士 姫の突撃セレナーデ」は2019年10月発売


現実世界の紙とハサミを使って謎を解いていくというゲーム「神謎 未来からの想いで」

発売日は2019年冬。

「MISTOVER」は2019年10月10日発売


2人で協力して謎を解くミステリーアドベンチャー「チックタック:二人のための物語」は2019年秋発売


「ロマンシング サガ3」は2019年11月11日発売


Nintendo Switch版「荒野行動」の登場も決定。最大5人でのチームプレイやジャイロ操作も可能です。


なお、Nintendo Directで流れたダウンロードソフトラインナップの映像は以下からもチェックできます。
個性派ソフト続々! ダウンロードソフトラインナップ [Nintendo Direct 2019.9.5] - YouTube

ファンタジーな世界観で国取りを繰り広げるシミュレーションゲーム「ブリガンダイン ルーナジア戦記」が発表されました。




「ブリガンダイン ルーナジア戦記」は2020年春に、パッケージ版/ダウンロード版が税別7200円で発売される予定。

ブリガンダイン ルーナジア戦記 [Nintendo Direct 2019.9.5] - YouTube

Nintendo Switch Online加入者しかプレイできない「TETRIS 99」がアップデートされ、さらなる新機能が続々追加されます。

テト1獲得者限定の……

VIP部屋が解禁されます。


さらにデイリーミッションが追加され、テト1を目指す戦いがより熾烈なものに。


さまざまなカスタムテーマも登場。

ミッションをクリアしてエンブレムなどを獲得できます。

有料追加コンテンツ第2弾として……

2人でCPUと対戦するシェアバトルや……

最大8人でのローカル通信バトルにも対応。


「TETRIS 99」のバージョン2.0は2019年9月5日配信開始。

基本無料でプレイ可能な「TETRIS 99」の大型アップデートについて。
TETRISR 99 [Nintendo Direct 2019.9.5] - YouTube

「もじぴったん」シリーズの最新作がNintendo Switchに登場します。



タッチ操作でも……

Joy-Conでもプレイ可能。

オンラインプレイにも対応しており……

もじぴったん辞書には13万語が収録されています。

「インスタ映え」といった最新用語も完備。

さらに、ゲームに収録する「ことば」を大募集中とのこと。採用者はゲーム内にことばが採用されるだけでなく、採用者のニックネームがゲーム内クレジットに掲載されることとなります。応募期間は2019年9月5日の8時から10月31日の23時59分で、新語およびステージの応募はここから行えます。

「ことばのパズル もじぴったんアンコール」は2020年春に発売予定です。

ことばのパズル もじぴったんアンコールの紹介映像は以下からチェック可能。
ことばのパズル もじぴったんアンコール [Nintendo Direct 2019.9.5] - YouTube

「DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)」のプロローグに当たる部分をプレイできる無料体験版が2019年9月5日(木)に配信されます。


プロローグでのセーブデータは本編への引き継ぎが可能。

Nintendo Switchを一カ所にもちよれば、最大4人の通信プレイが可能。

また、製品版はオンラインプレイにも対応します。

「DAEMON X MACHINA」は2019年9月13日に、税別7800円で発売予定です。

ラブデリック開発、1997年発売のPlayStation向けのRPG「moon」がNintendo Switchに移植されます。

「moon」はRPGでは英雄となる勇者を、住民にとっては迷惑な存在と解釈したアンチRPGとして話題になりました。


「moon」は2019年10月10日(木)に、税別1833円で配信されます。

moonの紹介映像は以下から再生できます。
moon [Nintendo Direct 2019.9.5] - YouTube

・つづき
Nintendo Switchで桃鉄最新作の「桃太郎電鉄 昭和、平成、令和も定番!」が登場 - GIGAZINE

・関連記事
Nintendo Switchで「オーバーウォッチ」がついに登場 - GIGAZINE
パーティーモードも追加で1人でも複数人でも楽しめる「ルイージマンション3」 - GIGAZINE
「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイターは餓狼伝説の「テリー・ボガード」 - GIGAZINE
Nintendo Switchで桃鉄最新作の「桃太郎電鉄 昭和、平成、令和も定番!」が登場 - GIGAZINE
Nintendo Switch「あつまれ どうぶつの森」の新要素が発表 - GIGAZINE
新ポケモン&新要素が盛りだくさんな「ポケットモンスター ソード・シールド」の最新情報 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
You can read the machine translated English article Super Nintendo title finally appeared on….