赤い麺と黒いスープでゴジラの世界観を再現したという「ゴジララーメン」を実際に食べてみた
ゴジラとラーメンがコラボレーションした「ゴジララーメン」が2019年2月5日に登場しています。パッケージがゴジラ仕様になっているほか、ゴジラの世界観をイメージしして赤い麺と黒いスープのインスタントラーメンにしたということなので、実際にどれぐらいゴジラなのか食べてみました。
ゴジラのラーメン!「ゴジララーメン」登場 - シネマトゥデイ
https://www.cinematoday.jp/news/N0106636
これがゴジララーメンのパッケージ。赤地に真っ黒なゴジラの姿を描いた、「シン・ゴジラ」をモチーフにしたデザインになっています。
手に持つとこれくらいで、即席麺のパッケージとしてはかなり大きめのサイズです。
ゴジラシリーズは1954年に第1作が公開され、2019年で65周年を迎えます。2019年5月31日には「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」が公開予定です。
使用されている麺は、定温ミスト製法という特別な製法によって、生麺本来の味を追求したものになっているとのこと。
カロリーは1食あたり343kcalです。
原材料名には小麦粉・卵白粉末・小麦たん白と即席麺らしいもののほかに、着色料(紅麹)が入っています。内容量は252gで、2食分が入っています。
パッケージを開けてみると、オリジナルゴジラ足型ラバー箸置き・調理用レシピ・乾麺と黒醤油ラーメンスープが2つずつ入っていました。
実際にゴジララーメンを作ってみます。ゴジララーメンは「チャーシュー、メンマ、季節の野菜などを入れると、より一層おいしく召し上がれます」とのことなので、今回はチャーシュー、煮卵、ほうれん草を用意しました。
乾麺は「ゴジラの世界観を再現した赤色」とのことですが、「いちご麺なのでは?」と思ってしまう色合い。
沸騰している600ccのお湯に乾麺を投入します。
吹きこぼれに注意しながら、合計4分30秒茹でます。「茹で始めてから3分経過したら軽くほぐしてください」とのこと。
同時にスープの袋をお湯で温めておきます。
実際に3分経過したので、麺を混ぜるようにしてほぐします。
4分30秒後、麺が茹であがったら火を止め、温めておいたスープを少しずつ混ぜながらかき混ぜます。
お皿に移して……
具材を盛り付けたら完成。
出来上がったゴジララーメンはこんな感じ。スープは黒目ですが、真っ黒ではありません。
スープはゴジラの肌のように黒く……はなく、「濃い醤油ラーメン」といった色合い。飲んでみると、脂の味はほぼ感じられず、さっぱり目の味わい。かなり醤油味が強めで、色も相まって、関東風のそばを連想させます。
麺は落ち着いた桃色。プツッと歯切れのいい食感、そして黒っぽいスープにこの麺ということで、不思議とラーメンなのに全体的に「そば」を感じる一品でした。本来は交わらないゴジラとラーメンが融合することで変わったものが生み出されたという結果は、ある意味ではゴジラらしさの現れといえるかもしれません。
ゴジララーメンにはゴム製の「オリジナルゴジラ足型ラバー箸置き」が付属します。
足型は「シン・ゴジラ」「平成ゴジラ」「昭和ゴジラ」の3種類あり、今回付属していたのは昭和ゴジラの足型箸置きでした。
「ゴジララーメン」は販売価格税込1296円で、ゴジラ・ストアTokyoや、Amazon.co.jpから購入可能です。
Amazon | ゴジララーメン(二食入り) | 八郎めん | ラーメン 通販
・関連記事
シン・ゴジラ第2形態「蒲田くん」がケチャップ用ノズルになって登場 - GIGAZINE
ゴジラ・モスラ・キングギドラたちが街を破壊しまくるハリウッド版ゴジラ「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」最新予告編公開 - GIGAZINE
ついに出た「シン・ゴジラ Blu-ray」レビュー、「ジ・アート・オブ シン・ゴジラ」で描いていなかったメイキングが全部ここにある - GIGAZINE
「シン・ゴジラ」ラストカット第5形態雛形がすごいとかいうレベルを超絶突破、さらに「蒲田くん」「品川くん」「鎌倉さん」もそろい踏み - GIGAZINE
濃厚な「豚骨粉末スープ」を加える「ゆるキャン△~カレーめん~」を食べてみた - GIGAZINE
・関連コンテンツ