マリオが敵キャラを撃ち倒して進んでいく一人称視点ムービー「Mario First Person Shooter」

世界の人気キャラクターとして愛されるマリオの視点になってゲームの世界を楽しめる映像はいくつも作られていますが、「Mario First Person Shooter」は、マリオが銃を手にして敵キャラクターを無慈悲にブチ殺しまくるという、やや趣向の異なる映像となっています。
Mario First Person Shooter - YouTube

スタートはマリオの目の前にコインとクリボーが待ち構えていて、いかにもマリオ世界を違う見せ方で映像化したといった感が漂っています。

しかし、視点がマリオに切り替わると、右手にはマリオ世界らしからぬ武器が……。

コインを取ってクリボーに接近して……

ズドン。100ポイントゲット。

遠く離れたハテナブロックも、トリガーのひと引きでコインゲット完了。「こんなのマリオじゃない」感がものすごい……。

スーパーキノコもバキュンと一発で出現!

土管に入ると……

地下に行ったはずが、なぜか地上のまま。パックンフラワーめがけて拳銃を乱射!

しかしここで弾切れ。換えの弾もないようで万事休す。

と思ったら、パイプレンチに持ち替えました。このマリオ、戦う気満々です。

ちょうどクリボーが迫ってきていたので、その脳天めがけて「ゴスン」と一撃。

滅多打ちにして100ポイントゲット。「ヒーハー!」とか言ってる場合じゃありません。

そのノリで宝箱にもレンチで一発ぶちかまして……

中に入っていた1UPキノコを獲得。

ステージ終盤、城の前には鎖でつながれたワンワンが待ち構えていて、パイプレンチのまま突っ込むのはやや厳しそう。

コース脇にはなぜか木箱が。パイプレンチでブチ開けてみると……

出てきたのはロケットランチャーでしょうか、一気に攻撃力がアップ。

スコープの中央にワンワンを捉えてトリガーを引くと……

派手に吹っ飛ぶワンワン。しかし得られるポイントはクリボーと同じ100点。

これでクリアできるようになったはずなのに、なぜか前に進まないマリオ。何を血迷ったのか、ポールの先端にある旗を照準に捉え……

見事に吹っ飛ばし、1000ポイントをゲット。

ゴールはどうするのかと思ったら、そのまま城に入るとステージクリアとなりました。

この斬新なマリオムービーを公開したYouTubeチャンネル「NicksplosionFX」では、この他にも少しグロめやクオリティー高めのゲーム関連ムービーがいくつも公開されています。
NicksplosionFX - YouTube - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCIoqSITekjnj7ukIrCJLHEg
・関連記事
マリオ一人称視点で最終ステージへの挑戦を見るとこんな感じになる - GIGAZINE
マリオが現実世界で大冒険する手間暇かかりすぎのムービー「Super Mario Beads 2」 - GIGAZINE
ゼルダの伝説を一人称視点でプレイするとこうなる - GIGAZINE
マリオ、クリボーを踏みつぶした罪の重さに耐えきれず自殺 - GIGAZINE
AR(拡張現実)でスーパーマリオの世界と現実を重ねて遊ぶとこんな感じになる - GIGAZINE
マインクラフトの世界の中に入り込める「Minecraft: Gear VR Edition」ついにリリース - GIGAZINE
わかっていてもクリアできる気がしないミッションインポッシブルなマリオのコースを軽快にクリアしていくムービー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 動画, ゲーム, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Mario First Person Shooter, the first pe….