無料で3次元VR空間内に入って3DCGモデルを引っ張ったりくっつけたりしてVRコンテンツを作れるGoogle製ソフト「Blocks」

Oculus RiftやPlayStation VRなどが次々と登場し、バーチャルリアリティ(VR)の世界が誰にも身近なものになってきていますが、実際にそのVRワールドを作るためには本格的な機材だけでなくさまざまな知識とスキルが必要になるもの。そんな状況を一変させ、誰でも簡単に3Dオブジェクトを作成できるソフトウェア「Blocks」をGoogleが無料で公開、誰でもダウンロードできるようにしています。
Blocks: Easily Create 3D Objects in VR
https://www.blog.google/products/google-vr/blocks-easily-create-3d-objects-vr/
Blocksは、VRゴーグルのOculus RiftおよびHTC Viveで使えるソフトウェアとなっており、コントローラーを別途用意することで、誰でもVRの3Dモデリングを始めることが可能になります。

Blocksがどのようなソフトウェアなのかは、以下のムービーを見ればよくわかります。
Blocks: Easily create 3D models in VR - YouTube

本来は存在しない物体が本当にあるように見えるVRの世界は非常に素晴らしいものですが……

その世界にあるはずの3Dモデルが用意されていなければ、その中身は退屈なものになってしまいます。

現在、3Dモデルの作成はPCの平面モニターを使った状態で作業されています。

しかし、これはもちろん最終的な3Dの世界ではありません。

ということで、Googleが提供を開始したのが「Blocks」と呼ばれる無料ソフトウェア。VRゴーグルの「HTC Vive」と「Oculus Rift」向けにソフトウェアが提供されています。

Blocksを使えば、このようなラジカセの3Dモデルや……

ちょっとレトロなアーケードゲーム機……

そして宇宙船、といった3Dモデルを誰でもVR空間の中で作ることが可能。

モデルを作るために、VRワールドの中では6種類のツールを切り替えて操作します。

作成したモデルにケーブルを接続したり……

モデルをつかんで目の前で回転させたりが可能。

また、モデルに色を付けたり……

一部をぐいーんと引っ張って形を変えることもできます。

作成したモデルは、ギャラリーに登録して世界に公開することも可能です。


このように、BlocksはVRワールドの中で直感的な操作で3Dモデルの作成を行うことが可能になっています。ソフトウェアはOculus StoreかSteamから誰でもすぐに無料でダウンロードしてゲットすることが可能です。
・関連記事
マインクラフトの世界の中に入り込める「Minecraft: Gear VR Edition」ついにリリース - GIGAZINE
Nintendo SwitchをVR対応にアップグレードできる「Switch VR」を自作することに成功 - GIGAZINE
仮想現実の初音ミクやジェットコースターを体験できるGalaxyのVRヘッドセット「Gear VR」レビュー - GIGAZINE
安いVRヘッドセッドでもハイエンド端末並みのトラッキング性能にしてしまう「Occipital Positional Tracking」が登場 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ソフトウェア, ハードウェア, 動画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Google-made software ``Blocks'' ….