高級クレープとラム酒をセットで堪能できる「PARLA」に行ってきた

「はばからず甘くあれ」を標榜しつつ、クレープとお酒を贅沢に楽しめるお店が都内にあるという話を聞いたので、そのお店・「PÄRLA」へ行ってきました。
PÄRLA / PARLA | SHOT AND CREPE パーラ
http://par.la/
外苑前のお店の場所はここ。神宮球場の西側で、東京メトロ銀座線・外苑前駅と東京メトロ副都心線・北参道駅との中間あたりにあります。
最寄り駅の外苑前駅からは徒歩約10分弱ですが、千駄ヶ谷駅~目黒駅を結ぶ都バス黒77系統の「神宮前二丁目」バス停だと徒歩3分ほどに近づきます。目黒行きだと道を渡る必要があるので、オススメは千駄ヶ谷行きに乗ること。

お店は青山キラー通り(外苑西通り)沿い、「霞ヶ丘団地」交差点からちょっと南側の緑色のビルの1Fにあります。

一応、お店のカウンター外に小さなテーブルが置かれていますが、イートインスペースはほぼゼロ。

壁の黒板に書かれていたメニュー一覧。ショット&クレープのお店なので、1000円の「SHOT AND CREPE(生クリームクレープとショットラム酒セット)」を注文してみました。

お店のロゴ入りショットグラスに入ったラム酒。

具材が生クリームのみのシンプルなクレープがセット。

素朴で上品な甘さの生クリームクレープは、喉から胃にかけて熱さを感じさせるラム酒と不思議な相性で手が進みます。いちごの乗ったクレープとの組み合わせも悪くなさそうですが、どシンプルだからこそ、お酒のうまみが堪能できるのかも。アルコールのせいもありますが、相性の良さに不思議な高揚感を覚えました。

なお、お店は銀座にもあります。東急プラザ銀座の……

裏手側、有楽町駅から近いほうの道路に面しています。

なんとなく懐かしい気分になる看板

メニューはこんな感じ。下部に「ハバカラズ甘クアレ」という素敵な言葉が。

ここではいちごのクレープを選択。

お店の横に小さなテーブル席があるのですが、道路を挟んで向かい側に公園があるのでゆっくりできます。

見えているいちごがすべてではなく、内側にもクリームとともにいちごが包み込まれています。

最後までいちごを味わえる、ちょっと贅沢なクレープでした。

おおむね1つ1000円と、安くはないクレープですが、ちょっと贅沢な時間を過ごしたい人は足を運んでみて下さい。
・関連記事
生クリームをソフトクリーム並にドカ盛りしたクレープゴリラ「トリプルゴリラ盛り」と塔のようにそびえるかき氷「やんちゃマンゴー やんちゃ盛り」試食レビュー - GIGAZINE
クレープの中に何も具が入っていないが生地だけでいける「シャンデレール」 - GIGAZINE
チョコ燃料の海に浮かぶチョコまみれの「大和改クレープ」試食レビュー - GIGAZINE
追いオリーブをかける「天然オイルクレープ」や「ダンボール風クレープ」などネタっぽいクレープいろいろ - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article I went to "PARLA" where I can enjoy a lu….