ハードウェア

AMDがTitan Xを上回る性能のVegaアーキテクチャ採用GPU「Radeon Instinct MI25」を発表、機械学習がターゲット


新アーキテクチャ「Vega」採用のコンシューマー向けグラフィックボードのリリースが近づく中、AMDは高性能コンピューティング市場に向けた機械学習向けシステム「Radeon Instinct」を発表しました。Vegaアーキテクチャを採用したGPUアクセラレータ「MI25」は、NVIDIAのハイエンドGPU「Titan X」を上回る性能を持つことを明らかにしています。

Introducing Radeon Instinct
http://radeon.com/en-us/instinct/

AMD announces first VEGA accelerator: RADEON INSTINCT MI25 for deep-learning | VideoCardz.com
http://videocardz.com/64677/amd-announces-first-vega-accelerator-radeon-instinct-mi25-for-deep-learning

AMD Announces Radeon Instinct: GPU Accelerators for Deep Learning, Coming In 2017
http://www.anandtech.com/show/10905/amd-announces-radeon-instinct-deep-learning-2017

コンシューマー向けVega採用GPUの発表に先立って、AMDは高性能コンピューティング市場に向けたVegaの製品群「Radeon Instinct」を発表しました。


AMDは「現在旺盛なクラウドの需要は、今後、機械学習・ディープラーニング・ニューラルネットワークを活用したサービスへの需要に変化する」と考えています。つまり、従来型のCPUを中心としたコンピューティングから、GPUを中心とするヘテロジニアス型のコンピューティングに遷移し、サーバーを中心とする高性能マシンへの新規需要があるとAMDは予想しています。


そこで、機械学習用途などの新たなGPU需要を満たす、ハードウェア・ソフトウェアをパッケージ化したサービスを提供していくことで、AMDはすでにディープラーニング市場に投入されているライバルNVIDIAのPascalアーキテクチャを採用する「Tesla P100」システムを追撃する構え。ソフトウェア面ではオープンソースライブラリMIOpen(Machine Learning Open)とAMD ROCmプラットフォームを組み合わせます。


そして、Radeon Instinctに対応する新GPU(アクセラレータ)を3種類発表。HBM2採用のハイエンドモデルの「MI25」は、半精度浮動小数点数(FP16)の演算性能で25TFLOPSをたたき出し、Tesla P100の21.2TFLOPSを上回るとのこと。


さらに、VegaではなくFiji採用のショート基盤モデル「MI8」も、Pascal採用のTitan Xに勝るとも劣らない性能を持つとしています。


新マイクロアーキテクチャ「Zen」のCPUとの組み合わせで、Radeon Instinctは2017年にリリースされる予定となっています。


今回発表されたVega採用製品は映像出力機能のないアクセラレータですが、コンシューマー向けのVega採用グラフィックボードに関するデモも公開されています。以下のムービーでは、Vulkanを使ったDOOM(4K・60fps)をVega採用グラフィックボード1枚で動かす様子が確認可能です。

AMD Vega vs Doom 4K (Vulkan) - YouTube


AMDは2016年12月13日午後3時(日本時間の14日午前6時)から「New Horizon」と題するイベントを開催し、この中で次世代プロセッサ「Zen」が発表される予定。同イベント内でVega採用のグラフィックボードについての発表もあるかもしれません。

New Horizon
http://www.amd.com/en-us/innovations/new-horizon

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
AMDが「Intelと戦える場所に帰ってきた」と新アーキテクチャZen世代のCPU「Summit Ridge」の概要を明らかに - GIGAZINE

NVIDIAがPascal世代の新GPU「TESLA P100」&ディープラーニング用スパコン「DGX-1」を発表 - GIGAZINE

PCからAndroidまでサポートする新グラフィックAPI「Vulkan」がOpenGLからどれくらい性能向上しているのかがベンチマークで判明 - GIGAZINE

DirectX 12環境下ではついにAMDがNVIDIAを逆転する可能性 - GIGAZINE

AMDの次世代アーキテクチャ「Zen」のリリースが発表されCPU・APUですべてのソケットが統一されることも明らかに - GIGAZINE

in ハードウェア,   動画,   ゲーム, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article AMD announces GPU "Radeon Instinct MI 25….