等身大の「おそ松さん」フィギュア登場、3Dプリンターで出力した圧倒的六つ子の存在感
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/24/osomatsusan-figurex-wf2016s/00_m.jpg)
アニメ放送終了後もグッズ販売やイベント開催など、勢いが衰えない「おそ松さん」が、ワンダーフェスティバル 2016[夏]では等身大の巨大なフィギュアとなって登場しています。
等身大フィギュア販売のフィギュレックス
http://www.figurex.jp/
設営中のFIGUREXブースに到着。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/24/osomatsusan-figurex-wf2016s/DSC_2397_m.jpg)
等身大の松野家六つ子がズラリ。フィギュア製作には大型3Dプリンターを使うことで、従来はできなかった繊細な造形を実現していて、他社と比べて約10倍のスピードで出力可能とのこと。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/24/osomatsusan-figurex-wf2016s/DSC_2400_m.jpg)
反対サイドから。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/24/osomatsusan-figurex-wf2016s/DSC_2445_m.jpg)
長男・おそ松。パーカーと靴の色が、それぞれのキャラクターのテーマカラーに統一されています。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/24/osomatsusan-figurex-wf2016s/DSC_2401_m.jpg)
持っている缶に入っているのはビールでしょうか。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/24/osomatsusan-figurex-wf2016s/DSC_2403_m.jpg)
次男・カラ松。服のシワまで細かく出力されています。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/24/osomatsusan-figurex-wf2016s/DSC_2409_m.jpg)
片手を額に当てて、今にも「フッ……」と言い出しそうなポージング。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/24/osomatsusan-figurex-wf2016s/DSC_2411_m.jpg)
三男・チョロ松は、パーカーのポケットに両手を突っ込んだラフな格好。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/24/osomatsusan-figurex-wf2016s/DSC_2418_m.jpg)
普段は口を「へ」の字型に曲げていることが多いチョロ松ですが、等身大フィギュアではニッコリと笑っています。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/24/osomatsusan-figurex-wf2016s/DSC_2419_m.jpg)
四男の一松は、アニメ第16話でカラ松の私服を着た「一松事変ver」。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/24/osomatsusan-figurex-wf2016s/DSC_2422_m.jpg)
カラ松のサングラスをかけているものの、姿勢は普段と同じく猫背気味で髪もボサボサ。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/24/osomatsusan-figurex-wf2016s/DSC_2424_m.jpg)
革ジャン、ドクロ型のベルトバックル、革財布など、完全にカラ松boysになってしまった一松。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/24/osomatsusan-figurex-wf2016s/DSC_2426_m.jpg)
元気いっぱいの五男・十四松。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/24/osomatsusan-figurex-wf2016s/DSC_2436_m.jpg)
袖がダボついたいわゆる「萌え袖」と、大きく口を開けた笑顔が特徴です。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/24/osomatsusan-figurex-wf2016s/DSC_2438_m.jpg)
末っ子のトド松。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/24/osomatsusan-figurex-wf2016s/DSC_2441_m.jpg)
甘えん坊の末っ子らしい表情。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/24/osomatsusan-figurex-wf2016s/DSC_2443_m.jpg)
・関連記事
ワンダーフェスティバル 2016[夏]開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE
おそ松さん6兄弟がマトリョーシカ風ストラップになった「マトリョッコおそ松さん」などおそ松さんいろいろ全部まとめ - GIGAZINE
おそ松くんに登場する「チビ太のおでん」がサークルKサンクスで電撃復活を遂げたので食べてみました - GIGAZINE
6つ子おでん・ジャック&ロケッツ特製チーズバーガー・八軒勇吾の特製ピザなどAnimeJapan 2016で食べられるアニメコラボフードまとめ - GIGAZINE
華やかな衣装を身にまとったコスプレイヤーが大集結した「コスプレファッションショー」写真まとめ - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, アニメ, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article A life-size "Osomatsu-san" figure appear….