ジューシーな旬の生フルーツを使った「冷たいショートケーキ」のシリーズをコールドストーンが発売したので食べてきました
![](https://i.gzn.jp/img/2015/07/09/coldstonecreamery-peach-muscat-shortcake/top_m.jpg)
コールドストーンクリーマリーが「冷たいショートケーキ」をコンセプトとした新メニュー「生フルーツショートケーキシリーズ」を7月7日から販売しています。旬のフルーツを使ったジューシーなフルーツショートケーキとしてこれからさまざまな商品が生まれていくわけですが、第一弾として「白桃」と「マスカット」が発売されたので、お店に行って食べてきました。
日本上陸10周年記念!人気No.1のメニューから生まれた「生フルーツショートケーキシリーズ」新発売|コールドストーンクリーマリージャパン Cold Stone Creamery Japan
http://www.coldstonecreamery.co.jp/news/2015/0624_001013.php
コールドストーンに到着。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/07/09/coldstonecreamery-peach-muscat-shortcake/P2960682_m.jpg)
お店には「生フルーツショートケーキシリーズ」の第一弾「白桃」と「マスカット」のポスターが掲げられていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/07/09/coldstonecreamery-peach-muscat-shortcake/P2960683_m.jpg)
生のフルーツを使った商品なので、注文後、まるごとの桃1個がドンとテーブルに置かれ、カットされていきます。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/07/09/coldstonecreamery-peach-muscat-shortcake/P2960684_m.jpg)
いつものように歌を歌いながらアイスクリームとスポンジケーキを練り練り。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/07/09/coldstonecreamery-peach-muscat-shortcake/P2960688_m.jpg)
ということで、これが「生フルーツショートケーキシリーズ」のマスカットと白桃。今回はプラス50円でワッフルのカップに入れてもらいました。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/07/09/coldstonecreamery-peach-muscat-shortcake/P2960690_m.jpg)
iPhone 5と比較した大きさはこのくらい。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/07/09/coldstonecreamery-peach-muscat-shortcake/P2960699_m.jpg)
アイスクリームの上には生のマスカットが5粒トッピングされていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/07/09/coldstonecreamery-peach-muscat-shortcake/P2960702_m.jpg)
「生フルーツショートケーキシリーズ」の「マスカット」はマスカットジェラート・フレンチバニラアイスクリーム・スポンジを合わせたもの。口の中に入れるとバニラの甘さ・香り・コクと一緒にマスカットのさわやかな味が口の中に広がります。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/07/09/coldstonecreamery-peach-muscat-shortcake/P2960706_m.jpg)
マスカットジェラートに酸味はなく、フルーツの味がしっかり感じられるジューシーな仕上がりとなっており、後味はすっきり。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/07/09/coldstonecreamery-peach-muscat-shortcake/P2960708_m.jpg)
ふわふわのスポンジはフレンチバニラアイスクリームと合わせると、まさにショートケーキを再現していました。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/07/09/coldstonecreamery-peach-muscat-shortcake/P2960712_m.jpg)
マスカットは種のないシャインマスカットを使用しており、皮ごとプチッと食べられます。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/07/09/coldstonecreamery-peach-muscat-shortcake/P2960717_m.jpg)
続いて「白桃」を食べてみます。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/07/09/coldstonecreamery-peach-muscat-shortcake/P2960718_m.jpg)
カットされた生の白桃もみずみずしくジューシー。甘さはそこまで強くなかったのですが、酸味もなく、食べやすい状態でした。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/07/09/coldstonecreamery-peach-muscat-shortcake/P2960720_m.jpg)
「白桃」はピンクピーチアイスクリーム・ヨーグルトテイストアイスクリーム・スポンジケーキがミックスされています。ピンクピーチアイスクリームは少し人工的ですが桃の甘さが感じられ、全体的に甘ったるくなってしまいそうなところを酸味のあるヨーグルトテイストアイスクリームが加わることですっきりとした後味にしています。これもふわふわのスポンジケーキが使われているので、冷たい口当たりのショートケーキを食べている気分に。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/07/09/coldstonecreamery-peach-muscat-shortcake/P2960728_m.jpg)
白桃×ピーチアイスという甘い組み合わせにすっきりとしたヨーグルトがあっており、夏にぴったりのデザートです。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/07/09/coldstonecreamery-peach-muscat-shortcake/P2960730_m.jpg)
ワッフルのカップはサクサクと軽い歯触りで、アイスやスポンジケーキと一緒に食べると色んな食感が楽しめてグッド。雰囲気的にはタルトのような感じでした。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/07/09/coldstonecreamery-peach-muscat-shortcake/P2960736_m.jpg)
なお、「生フルーツショートケーキシリーズ」の白桃・マスカットはいずれも税込680円です。
・関連記事
極厚なのに驚きのふんわりやわらかパンケーキ「ホワイトスフレパンケーキ」をバーンサイドストリートカフェで食べてきた - GIGAZINE
6段重ねで迫力満点の「特製ショートケーキ」をユーハイムで食べてきた - GIGAZINE
あのプレミアムロールケーキがアイスと融合したローソン「プレミアムロールケーキアイス」を食べてみた - GIGAZINE
歴史を感じられるかも知れない「古墳ケーキ」を求めて奈良に行ってきました - GIGAZINE
リニューアルされたデニーズの「フレンチトースト&パンケーキ食べ放題」に行ってきました - GIGAZINE
ふわとろすぎて自立できないパブロの「焼きたてチョコチーズタルト」はチーズケーキとは別の食べ物 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Since the cold stone released a series o….