男心をくすぐるカーボンファイバー製のサイフ・iPhone 6ケースなどまとめてフォトレビュー
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/top-00_m.jpg)
「カーボンファイバーの織目模様がスタイリッシュなマネークリップ」などカーボンファイバーを使ったサイフやマネークリップを販売するRC Fibersが「新作ができたよ!」と、カーボンファイバー製のサイフ・iPhone 6/6 PlusケースなどをまたしてもGIGAZINE編集部に送ってきたので、「ふむふむ。どれどれ」と自信作のデキを一挙まとめて確かめてみました。
RC Fibers: Carbon fiber products for men.
http://www.rcfibers.com/
◆カーボンファイバー・マネークリップ・ウォレット「D15」
RC Fibersから届いた詰め合わせボックス。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800176_m.jpg)
一体何が入っているのか、1つずつ開封していきます。まずは手のひらサイズのボックスを出してみました。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800179_m.jpg)
表面にはブランドロゴとブランド名。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800180_m.jpg)
さっそく開封すると、中に入っていたのはKickstarterで出資を募って製品化に至った「D15 Carbon Fiber Money Clip Wallet」。ミニマリストのために作られたサイフということで、レザー製のカードケースとカーボンファイバー製のマネークリップがセットになっています。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800182_m.jpg)
カードケースは片面に3枚のカードを収納することができ……
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800183_m.jpg)
もう片面に1枚と、両面の間にもう1枚で最大5枚のカードを収納可能。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800185_m.jpg)
カードを入れてみるとこんな感じ。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800186_m.jpg)
マネークリップの柄は2種類。左側がカーボンファイバー特有の織目模様で、右側が織目模様で六角形をかたどったもの。寸法は6.35cm×6.6cm×1.27cmです。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800188_m.jpg)
カードケースにマネークリップを装着して、千円札を挟んでみました。メイド・イン・アメリカなのでお札のサイズが合うか心配だったのですが、カードケースとお札の縦幅はぴったり同じくらい。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800195_m.jpg)
裏面から見ても紙幣がはみ出ていないことがわかります。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800192_m.jpg)
マネークリップは上から挟んでも良さそう。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800197_m.jpg)
千円札・五千円札・一万円札のどれを挟んでもカードケースからはみ出ることはなく、日本の紙幣でも問題なく使用可能です。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800250_m.jpg)
ジーンズの前ポケットに余裕で入るコンパクトなサイズなので、「男なら持ち物はサイフとカギとタバコだけ」というような、カバンを持ち歩きたくない人にピッタリなサイフになっています。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800193_m.jpg)
アメリカドル紙幣はなかったのですがユーロ紙幣があったので挟んでみました。日本の紙幣以上に余裕ができるので、海外旅行専用サイフとして使っても良さそうです。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800196_m.jpg)
◆カーボンファイバー製iPhone 6/6 Plusケース「EthosV」
続いて、ひときわ大きな黒い箱。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800200_m.jpg)
中にはカーボンファイバーでできたiPhone 6ケースとiPhone 6 Plusケース「EthosV」が入っていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800201_m.jpg)
iPhone 6ケースの重量は実測でわずか13g。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800277_m.jpg)
iPhone 6 Plusケースは18gと、どちらもかなり軽量です。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800279_m.jpg)
さっそく装着してみます。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800202_m.jpg)
iPhone 6とiPhone 6 Plusに装着してみるとこんな感じ。シンプルながらとてもクールな存在感を放つカーボンファイバー柄のケース。カーボンファイバー好きにとっては武骨な外観がなんともたまりません。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800264_m.jpg)
サイドの音量ボタンやミュートスイッチは問題なく使用可能。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800205_m.jpg)
カメラや電源ボタンも邪魔することなく使えるようになっています。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800207_m.jpg)
もちろん充電コネクタやイヤホンジャックもケースをつけたままでOK。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800208_m.jpg)
手に持ってみたところ。軽くて丈夫なカーボンファイバー製なので、しっかりとiPhoneを衝撃から守ってくれそう。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800212_m.jpg)
ケース自体が薄めなので、iPhone 6/6 Plus本体の薄さを損なわないのもうれしいポイントです。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800211_m.jpg)
◆レザー×カーボンファイバーのサイフ「2Fold」
曲げるのが難しいカーボンファイバーですが、折り曲げ部分にレザー、表裏面にカーボンファイバーを使って作られたサイフの「2Fold」。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800226_m.jpg)
カーボンファイバー面に保護ビニールが貼られているので、ペリペリと剥がしておきます。なお、ビニールはステッチごと縫い付けられているので、一部を取り損ねる確率は大。無理に引っ張るとステッチが痛んでしまうので、取り損ねた部分はピンセットなどで除去する方が良さそうです。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800231_m.jpg)
全て剥がすとキレイなカーボンファイバーの織目模様がお目見え。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800261_m.jpg)
お札収納が2口と、カード収納が6枚分の2つ折りのサイフ。寸法は1.27cm×12.2cm×10.16cmとなっています。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800233_m.jpg)
さらにカード入れの裏側も空いているので、さらにカードを入れることも可能です。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800236_m.jpg)
お札を入れてみるとこんな感じ。日本製のサイフかと思ってしまうほど日本の紙幣がピッタリと収まりました。「逆にアメリカ紙幣だと抜きづらいのではないか?」と思えるほどです。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800237_m.jpg)
カードを6枚入れてみました。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800238_m.jpg)
お札+カードを入れた状態で2つ折りにしたところ。スリムな作りながらある程度の高級感が感じられ、「こんなサイフを探していた!」と驚く編集部員もいました。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800241_m.jpg)
後ろポケットにもすんなり入ります。表面の滑らかなカーボンファイバーによって、ポケットからサイフを抜き出す時も楽々でした。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800245_m.jpg)
◆木製カードケース「Fiber」
D15と同じ箱を発見、「全部で6個だったのかな?」と開封してみると……
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800214_m.jpg)
カーボンファイバー製ではなく木製のコンパクトなカードケース「Fiber」が入っていました。開けた時に木材の良い香りが感じられ、プリントではなく木を切り出しており、それぞれの木目が違っているのが特徴的。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800215_m.jpg)
段差がありますが、何かをはめ込むわけではない模様。クレジットカードなどをピッタリ収納できるサイズで、黒いゴムバンドでカードを固定します。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800216_m.jpg)
裏面にはブランドロゴが焼き付けられていました。寸法は5.7cm×8.9cm×6.35mmです。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800218_m.jpg)
カードを入れてみるとこんな感じ。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800219_m.jpg)
ゴムバンドを外さずにカードを抜き出すことも可能です。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800220_m.jpg)
厚みはiPhone 6より少し厚いくらい。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800222_m.jpg)
前ポケットでも余裕を持って入れられるサイズで、2つ並べても入りそうなほど。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800223_m.jpg)
胸ポケットに入れておくのもアリです。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/P2800224_m.jpg)
なお、今回レビューした製品は、以下のページで販売中で、価格は「D15 Carbon Fiber Money Clip Wallet」が60ドル(約7200円)
D15 Carbon Fiber Money Clip Wallet – RCFibers
http://www.rcfibers.com/collections/frontpage/products/boxy
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/snap8729.png)
「EthosV」のiPhone 6ケースが40ドル(約4800円)、iPhone 6 Plusケースが45ドル(約5400円)
EthosV - Carbon Fiber style iphone 6 case – RCFibers
http://www.rcfibers.com/collections/products/products/ethosv
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/snap8731.png)
「2Fold」が35ドル(約4200円)
0.5 x 4.8 x 4
http://www.rcfibers.com/collections/products/products/2fold
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/snap8732.png)
「Fiber」は期間限定で値引きされており、記事作成時点では定価30ドル(約3600円)が20ドル(約2400円)になっています。どの製品もアメリカから発送となるため、別途送料として10ドル(約1200円)が必要です。
Fiber - Wood Wallet for Men – RCFibers
http://www.rcfibers.com/collections/products/products/fiber
![](https://i.gzn.jp/img/2015/04/13/rcfibers-d15-carbon-fiber-wallet/snap8733.png)
・関連記事
カーボンファイバーの織目模様がスタイリッシュなマネークリップ6種などを使ってみた - GIGAZINE
オレンジを真っ二つにできる漆黒のカーボンファイバー製トランプ「Carbon Fiber Playing Cards」 - GIGAZINE
世界初のカーボンファイバー出力対応3Dプリンター「Mark One」 - GIGAZINE
カーボンファイバーでできた軽量・極薄のサイフ「Common Fibers」 - GIGAZINE
ハイテックC好きが作ったカーボンファイバー製のペン「X-Pen」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, ハードウェア, デザイン, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Carbon fiber made wallet / iPhone 6 case….