「ドーナツいちご」など春の訪れを感じるミスドの「ストロベリードーナツフェス」全5品試食レビュー
![](https://i.gzn.jp/img/2015/02/25/misdo-strawberry-fes/00_top_m.jpg)
ミスタードーナツが2月25日(水)からいちごを使った新作ドーナツ5種類を発売しています。waff(ワッフ)やクロワッサンドーナツの期間限定バージョンも発売されていたので、さっそくお店に行ってきました。
ストロベリードーナツフェス|新商品|ミスタードーナツ
http://www.misterdonut.jp/m_menu/new/150225_001/index.html
ミスタードーナツに到着。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/02/25/misdo-strawberry-fes/P2700219_m.jpg)
店頭でも新作ドーナツをアピール。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/02/25/misdo-strawberry-fes/P2700221_m.jpg)
お店に入ってみると……
![](https://i.gzn.jp/img/2015/02/25/misdo-strawberry-fes/P2700226_m.jpg)
いちごを使った新商品を発見。さっそく5品を注文してみます。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/02/25/misdo-strawberry-fes/P2700228_m.jpg)
今回の新作ドーナツは5品ありますが、いちごの形をした「ドーナツいちご」が最も派手な印象。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/02/25/misdo-strawberry-fes/P2700235_m.jpg)
「ドーナツいちご(税込172円)」はストロベリーカラーのイースト生地を使い、粉砂糖とホワイトチョコをコーティングし、へたの形をした緑色のチョコが載っています。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/02/25/misdo-strawberry-fes/P2700242_m.jpg)
裏返しても生地は真っ赤。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/02/25/misdo-strawberry-fes/P2700246_m.jpg)
緑色のへたは赤い生地に良く映え、ホワイトチョコレートも使われており、かなり凝った作り。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/02/25/misdo-strawberry-fes/P2700245_m.jpg)
中にはいちごの果汁が入ったホイップクリームが詰められており、ふわふわのイースト生地との相性も抜群。へたは緑色ながら味はきちんとチョコレートの味が感じられ、見た目だけでなく味にもこだわりが感じられます。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/02/25/misdo-strawberry-fes/P2700249_m.jpg)
「ワッフ いちごミルク(税込129円)」は軽い食感のワッフ生地に、いちごミルクホイップをサンドしストロベリーチョコをコーティングに使い、粉砂糖をトッピングしたドーナツ。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/02/25/misdo-strawberry-fes/P2700256_m.jpg)
ストロベリーチョコにはいちごの粒が確認できます。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/02/25/misdo-strawberry-fes/P2700257_m.jpg)
ワッフを開くと、いちごの果汁が入ったホイップクリームも入っていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/02/25/misdo-strawberry-fes/P2700260_m.jpg)
かじってみると、ワッフとクリームが柔らかい食感で、チョコ味のストロベリーとの相性も抜群。重たくないので朝ご飯などに食べても良さそうです。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/02/25/misdo-strawberry-fes/P2700276_m.jpg)
「ポン・デ・いちごミルク(税込151円)」は、生地がポン・デ・リングと同じ生地になった以外は基本的にワッフ いちごミルクと一緒。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/02/25/misdo-strawberry-fes/P2700281_m.jpg)
ストロベリーチョコもワッフ いちごミルクと同じです。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/02/25/misdo-strawberry-fes/P2700290_m.jpg)
かじってみると、ワッフ いちごミルクとは違いモチモチとした食感で、ストロベリーチョコのパリパリとした食感もグッド。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/02/25/misdo-strawberry-fes/P2700304_m.jpg)
「ストロベリー&ホイップパイ(税込172円)」は、いちごジャムとホイップクリームをパイ生地で包み、粉砂糖をかけたもの。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/02/25/misdo-strawberry-fes/P2700309_m.jpg)
粉砂糖はかなりたっぷりかかっています。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/02/25/misdo-strawberry-fes/P2700313_m.jpg)
かじってみるとサクサクとした食感のパイ生地と果実の味が感じられるジャムの相性もいい感じ。パイ生地にバターが使われているので、かなりこってりしていますが、ジャムが甘酸っぱいのでそこまでくどさを感じませんでした。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/02/25/misdo-strawberry-fes/P2700316_m.jpg)
クリームは良く合っているものの、パイ生地と合わせるとかなり重たい印象。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/02/25/misdo-strawberry-fes/P2700331_m.jpg)
「ミスタークロワッサンドーナツ ストロベリー&カスタードホイップ(税込194円)」は、フライしてから焼いたサクサクのクロワッサン生地にたっぷりストロベリーチョコをコーティングし、フリーズドライしたいちごをトッピング。さらにカスタードクリームを挟んでいます。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/02/25/misdo-strawberry-fes/P2700335_m.jpg)
フリーズドライしたいちごのトッピングの量が多め。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/02/25/misdo-strawberry-fes/P2700345_m.jpg)
ストロベリーチョコはたっぷりコーティングされています。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/02/25/misdo-strawberry-fes/P2700349_m.jpg)
かじってみると、バターを使ったクロワッサン生地とカスタードクリームの組み合わせがかなりこってりしており、重量感のある味。フリーズドライしたいちごからはしっかりと酸味が感じられ、ストロベリー味のチョコとの相性も抜群です。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/02/25/misdo-strawberry-fes/P2700356_m.jpg)
カスタードクリームの量が多めで、いちごの味はやや弱い印象。紅茶よりもコーヒーの方が相性が良さそうです。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/02/25/misdo-strawberry-fes/P2700361_m.jpg)
なおミスタードーナツのストロベリードーナツフェスは5月初旬までとなっています。
・関連記事
デニッシュとドーナツを掛け合わせたミスタードーナツの「BROOKLYN D&D」を食べてみました - GIGAZINE
ミニストップの「練乳いちごパフェ」は酸味と甘味のバランスが絶妙 - GIGAZINE
妖怪がいちごを飲み込んでいるようなカワイイ大福「妖怪いちご大福」 - GIGAZINE
ふわふわパンケーキにどっさりイチゴを載せたクア・アイナの期間限定「いちごとメープルのパンケーキ」を食べてみました - GIGAZINE
新種いちご「きらぴ香」をのせまくったキルフェボンのタルトを食べてみました - GIGAZINE
いちごの果肉をたっぷり使ったかき氷「生いちご」を志むらで食べてきました - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Misto's "Strawberry Donut Festival" feel….