試食

アイスクリームを液体状のチョコレートにディップして食べる「チョコレートフォンデュ」


1月9日(金)にバーガーキングがハンバーガーをチーズフォンデュにディップして食べる商品を発売しましたが、1月13日(火)からはサーティワンがアイスクリームをチョコレートフォンデュに突っ込んで食べる「チョコレートフォンデュ」を発売しました。チョコレートフォンデュの他にも、チョコレートを使ったアイスやサンデーを発売しているとのことで、さっそくお店に行ってきました。

トピックス:チョコレートフェスタ
http://www.31ice.co.jp/contents/topics/141226_04.html

サーティワンアイスクリームに到着。


お店に入ると……


チョコレートフェスタの告知を発見。チョコを使った新作アイス7種類、サンデー4種類、チョコレートフォンデュを購入します。


チョコレートフォンデュは、6個か12個入りのバラエティパックに300円プラスで付けられる持ち帰り限定商品だったので、バラエティパックと一緒に購入しました。


チョコレートを使ったサンデーは4種類で、2種類のアイスを選べますが今回はメニュー写真と同じ物を作ってもらうことに。これは抹茶&チョコ。


上から見ると、抹茶のブラウニー・抹茶のクリーム・板チョコなどが確認できます。


まずは抹茶クリームと抹茶ブラウニーを食べてみましたが、抹茶の苦味や旨味がメインながら、チョコのほろ苦い味をほのかに感じ、バランスが取れた組み合わせでした。


下のアイスは濃厚なチョコ味とチョコチップが入ったチョコ味の2種類が入っており、抹茶との相性もいい感じ。下の2種類のアイスは選べるので、抹茶味一色にするなど、ほかのフレーバーを選んでもOK。


ティラミス&チョコは、チーズケーキやチョコソースを載せてティラミスを再現したサンデー。


チーズケーキはマスカルポーネが使われているわけではないので、ティラミスっぽさはやや欠けますが、チョコパウダーとチーズの組み合わせはそれっぽい感じ。


下にはコーヒーやリキュールが使われたアイスが入っており、上の部分と全て合わせて食べるとティラミスに近い味に。このサンデーのアイスはメニュー写真通りに頼むのがオススメです。


リッチチョコレートは、ガトーショコラやチョコレートクリームを載せたチョコレートづくしのサンデー。


ガトーショコラは濃厚で、チョコレートの味を堪能できる味。


下にはチョコレートのアイスといちごとチョコレートがミックスされたアイスが入っていました。いちごの味のおかげでチョコレートの味が弱まりますが、それでもチョコレートの味はかなり強烈でした。


ストロベリー&チョコは、生のいちごやスポンジの上にチョコレートソースがかかったサンデー。


生のいちごの酸味とチョコレートの甘味が良くマッチしておりグッド。スポンジと一緒に食べると、チョコレートのかかったショートケーキに近い味でした。


下にはチョコレートのアイスといちごのアイスが入っていました。ショートケーキ風の味を楽しみたい人は、バニラアイスを入れてもいいかもしれません。


続いては7種類の期間限定チョコアイスクリームと、ノーマルフレーバーのアイス5種類のチョコレートフォンデュを食べてみます。


アマレットショコラは杏仁を使ったリキュールが使われており、甘くほろ苦い大人の味に仕上がっていました。


ジャーマンチョコレートケーキは、スイスチョコレートにココナッツ・クルミ・ブラウニー・キャラメルリボンが入っており、甘さは控えめでチョコの味は濃厚。キャラメルが入った部分と一緒に食べるとほろ苦さが加わりました。


7種類のチョコレートアイスの中で唯一ホワイトチョコレートをメインに使ったウィンターホワイトチョコレートは、ミルク味の強いチョコアイスとチェリーの酸味がマッチした爽やかな味に仕上がっています。


ダブルチョコレートチーズケーキは、2種類のチョコレートチーズケーキを組み合わせたボリューム感満点のアイスクリーム。


ボックスオブチョコレートは、6種類のチョコレートが使われており、甘さは控えめでチョコレートの味がしっかりと楽しめます。


チョコレートのアイスにラズベリーの酸味を効かせたチョコレートラズベリートリュフは、チョコのほろ苦さとラズベリーの酸味がマッチした大人向けのアイス。


ラブポーションサーティワン ダークは、チョコレートラズベリートリュフとは逆にラズベリーの味が強めで、チョコレートの味がラズベリーを引き立てるアイスになっています。ダブルで頼んで2種類を食べ比べてみても面白そうです。


次は、チョコレートをフォンデュしてアイスを楽しんでみます。


チョコレートフォンデュベースは温める必要がありますが、電子レンジを使ってカンタンに調理が可能。


箱の中には説明書き・チョコレートフォンデュベース・カップが6個入っています。


まずはチョコレートフォンデュベースをカップに入れます。


袋からカップに注ぐ際に少し苦労しますが、なんとか移し変えることに成功。


電子レンジでの温め時間は、6個のカップを使用した場合600Wで40秒間。


温めてかき混ぜたら完成。


というわけでアイスクリームをどんどんチョコにフォンデュしていきます。


アイスをチョコレートフォンデュベースに入れる際、カップを少し傾けるとアイスをつけやすくなります。


まずはアイスの定番バニラにチョコレートフォンデュベースをつけて食べてみると、チョコレートフォンデュは温かくはないもののトロっと滑らかで、アイスに良く絡みチョコのほろ苦さがバニラアイスと好相性。チョコレートベース自体は苦味よりも甘味が強いので、甘すぎるアイスにはあまりつけ過ぎない方が良さそうです。


アイスをチョコレートフォンデュベースに長い時間つけすぎると、アイスが溶けてしまう可能性もあるので注意が必要です。


ベリーベリーストロベリーにチョコレートフォンデュベースをつけて食べると、甘酸っぱいいちごの味とチョコレートの甘くほろ苦い味がマッチ。バニラといちごのアイスは、チョコレートフォンデュに相性が良いアイスと言えそうです。


ともに苦味がある抹茶とチョコレートフォンデュベースの組み合わせは、お互いの味の良さを消しあってしまうことなく相性も悪くはない感じ。チョコレートを付けすぎてしまうとバランスが悪い味になってしまうので注意が必要です。


サーティワンのチョコレートミントは、チョコよりもミントの味が際立つ作りですが、チョコレートフォンデュベースをつけるとよりチョコが強い味に。


チョコレートをふんだんに使ったザッハトルテにチョコレートフォンデュを付けてみると、ザッハトルテ自体が甘めのアイスクリームだったのでかなり甘いアイスクリームになってしまいました。チョコレートのアイスでも苦味が強調されたものであればチョコレートフォンデュを付けて問題はなさそうですが、甘味が強いチョコアイスは付けて食べない方がいいかもしれません。


なお、サーティワンのチョコレートフェスタは3月3日(火)までとなっており、アイスクリームはキッズサイズで税込260円から、チョコレートサンデーは税込520円から(店舗によって違いあり)、チョコレートフォンデュは税込300円。さまざまなレパートリーがあるので、チョコレートを使ったアイスが好きな人は一度行ってみてもよさそうです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
チーズフォンデュの中にハンバーガーを突っ込ませるバーガーキング新作「ビーフフォンデュ&チキンフォンデュ」を食べに行ってきました - GIGAZINE

重箱に入った和菓子や果物を抹茶チョコレートソースにつけて食べる「祇園フォンデュ」 - GIGAZINE

ひとりでもチーズフォンデュが簡単に楽しめる「ロルフ チーズフォンデュ45g」を使ってみました - GIGAZINE

パリッサクッとろりなハーゲンダッツ「クリスピーサンド ストロベリーフォンデュ」 - GIGAZINE

好きなアイスクリームのフレーバーでその人の性格が分かることが研究で判明 - GIGAZINE

ユニセフ募金に協力すると好きなアイスがもらえる「フリースクープナイト」レポート - GIGAZINE

溶け出すアイスクリームのタイムラプスが完全にアート - GIGAZINE

in 試食, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.