わずか数十円のコストだけで何キロも移動できる「E-GOクルーザー」
本体下部にリチウムイオン電池を搭載し、わずかなコストだけで最大約30kmの距離を移動できる乗り物が「E-GOクルーザー」です。
E-GO Cruiser
http://e-go.com/
「E-GOクルーザー」がどのような乗り物なのか、以下のムービーなどを見るとわかるようになっています。
Cruise The Next Frontier (Feature) HD - YouTube
「E-GOクルーザー」は全長96センチ、幅27.5センチ、全高12.8センチで、重量が6.4kgの乗り物。見た目はスケートボードそのもので、ボードの下部には黒いケースに収められたバッテリーが搭載されています。バッテリーは容量7.8Ah(7800mAh)のリチウムイオン電池で、車輪をモーターで動かすようになっています。
車軸とコンパクトに一体化されたモーターは最大出力400W、平均出力150Wの性能を持っています。
フル充電だと最大で3時間の走行が可能。
6.4kgの重量なので、自動車に乗せて持ち運ぶのもカンタンです。
最長走行距離は18マイル(約29km)となっています。
ワイヤレスコントローラーで操縦することも可能。
iPhone用のアプリも近日公開予定となっています。
デッキ部分と同様に、バッテリー本体もフレキシブル設計となっているので、人が乗った場合の耐久性が確保されています。
斜度10%の坂を登ることも可能なので、緩やかなスロープぐらいなら全く問題ありません。
充電に要する時間は3.5時間で、走行中は回生ブレーキを行うことでエネルギーの回収を行うことも可能となっています。
日本で走行する場合はほぼ確実に道路交通法の対象になるものと思われるE-GOクルーザーですが、法的・安全面の問題さえクリアになれば、安価で移動できる便利な交通手段になりそうです。
・関連記事
最高時速約30kmで約10キロの距離を移動できる電動スケートボード「Boosted Boards」 - GIGAZINE
エンジンと人力の両方で走れる本格オフロードバイク「Motoped」 - GIGAZINE
本当にベスパの部品で作ったやたらスタイリッシュなセグウェイ「Vespa Segway」 - GIGAZINE
運転にはバランス能力が必須、漕ぐ必要のない電動一輪車「Enicycle」 - GIGAZINE
トヨタの次世代パーソナルモビリティ「i-Road」チョイ乗りレポ - GIGAZINE
トヨタの体重支持型モビリティ「Winglet」ムービー&フォトレビュー - GIGAZINE
自転車に取り付けるだけで時速70kmで走行可能になる電動アシストモーターキット「Ego-Kits」のフォト&ムービー - GIGAZINE
地上8階相当の高さを誇る、世界一巨大なスケートボード練習場のムービー - GIGAZINE
・関連コンテンツ