映像を一時停止して確認したくなる10本の映画の決定的瞬間

映画の中には初見では気付かなかったり、「そういうものなのだろう」と流していたら、実は意味があったり、すごいものが映りこんでいたりするシーンが時々紛れ込んでいます。そういうシーンを集めたのが「Top 10 Most Paused Movie Moments」です。
Top 10 Most Paused Movie Moments
◆1:キャビン
2012年に公開されたホラー映画。大学生がバカンスを利用して遊びに行ったものの、奇妙な事件に巻き込まれるストーリー。

映画に出てくるさまざまなモンスターが大集合で、こちらも映画を止めて見たくなるような瞬間です。

どのモンスターが主人公たちを襲うか、管制室にいる人が賭をしているシーン。

ZOMBOIES(ゾンビ)やDEMONS(悪魔)などがホワイトボードに書かれる中、WITCHES(魔女)、SEXY WITCHES(セクシーな魔女)が。セクシーな魔女は実際映画には出てこないそうです。

◆2:ティーン・ウルフ
興奮したり緊張が高まったりすると狼男に変身してしまう高校生が登場するホラーコメディ映画で、主演はマイケル・J・フォックス。

顔や爪も狼のような雰囲気。

問題のシーンはエンドロール直前、画面後ろ寄りにいる男子生徒のチャックが開いてパンツが見えてしまっています。

本人も気付いたらしく、すぐに直して……

そのままエンドロールに入ります。

◆3:ロジャー・ラビット
アニメと実写が融合した作りで、アニメキャラクターたちが現実に存在しているという設定のもとで実写の俳優たちと共演しているディズニー映画。

アニメキャラクターであるのジェシカ・ラビットは異様なセクシーさを持つています。

問題のシーンはこれ。ジェシカ・ラビットが乗る車が暴走。

障害物にぶつかり吹き飛ばされます。

このとき、ジェシカの太ももの中があらわになっています。実写であればはずみで見えてしまったということもあり得ますが、ジェシカの場合はスタッフが描いたということですね。

◆4:スリーメン&ベビー
独身貴族3人が優雅に暮らすマンションの前の捨てられていた赤ちゃんを拾って育てることになり、優雅な生活から一転、赤ん坊にてんやわんやするストーリー。

問題のシーンはここ。

よく見ると、霊のように謎の人物が映画のシーンに立っています

これは、テッド・ダンソンによるドッグフードのコマーシャルが出てくる予定だったので、作中の宣伝用ポップとして作られたもの。ストーリーにも絡んでくるものだったようですが、最終的には映画からそのポップが出てくるシーンはカットされてしまい、結局このカットで背後にポップが立っているというシーンだけが残ったというのが真相だそうです。

◆5:オズの魔法使い
児童文学の名作オズの魔法使い。そんな映画にあるまじきシーンがさらっと劇中に出てきます。

陽気に踊り歌う主人公のドロシーたちの後ろの森に首を吊った人らしき影が。

しかし、アップで確認すると影はなくなっています。

映画に出てくるマンチキンという小人ではないかという説が有力です。

◆6:トロン
世界で初めて全面的にCGを使用した映画で、2010年には続編の「トロン:レガシー」が公開されました。

見つめる画面の中には……

80年代に大ヒットしたパックマンが出てきます。

◆7:Tライオン・キング
90年代にヒットしたディズニー映画。こちらも子ども向け作品にあるまじきシーンがあります。

主人公のシンバが崖で空を見上げるシーン。

空に星が流れるところで、その星の陰が放送禁止用語の三文字英単語に見えるというもの。

ディズニー側はSFXだとコメントをしています。

◆8:スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望
ルーカスフィルムがディズニーに買収されたことにより続編制作の可能性が浮上しているスター・ウォーズ。

さりげなくE.Tのようキャラクターが劇中に確認できます。

問題のシーンはストーム・トルーパーが歩き出すシーン。ストーム・トルーパーが隠れたC3POとR2-D2を探して船内を探索するとき、頭をぶつけてしまうシーン。これはかなり有名なカットで、ミステイクっぽいのですが残されているもの。のちに、ストーム・トルーパーの前身となったクローン・トルーパーにジャンゴ・フェットが遺伝子を提供したことから、ジャンゴ・フェットが宇宙船のドアに頭をぶつけるというシーンがエピソード2(公開はエピソード4より後、時系列では前)に登場し、時代を超えたリンクを感じさせるシーンとなりました。

◆9:ファイト・クラブ
格闘シーンがあるため、ブラット・ピットが役作りのために前歯を抜いた意欲作。作品にサブリミナルでブラット・ピットが出てきています。

前後のカットにはいないのに、一瞬だけブラット・ピットが出現。

いるはずのない場所にも突然現れたりします。

さらには劇中のテレビにも。現在はサブリミナルの使用は規制されています。

◆10:氷の微笑
シャロン・ストーンが出演するエロティック・サスペンスムービー。

シャロン・ストーンが足を組み替えると……

一瞬、下半身があらわに。

思わず凝視してしまう男性。

こうして静止画で見せられると「おおっ!?」と思いますが、映像で見ていると意外と見逃してしまっているシーンもあるので、次に見る機会があるときには画面に注意して見てみて下さい。
・関連記事
SF映画の印象的なワンシーンをつなぎ合わせたムービー - GIGAZINE
6月22日から映画「攻殻機動隊ARISE GHOST IN THE SHELL」全4部作公開 - GIGAZINE
生き物の決定的な瞬間をハイスピードカメラで撮った美麗な写真いろいろ - GIGAZINE
決定的な瞬間の写真がいっぱいのサイト「BestPicever.com」 - GIGAZINE
見事な失敗をしている瞬間の決定的な写真いろいろ - GIGAZINE
ハイスピードカメラで撮影された決定的瞬間の写真いろいろ - GIGAZINE
in 動画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article The decisive moment of ten movies that y….