床の下からというあり得ないはずの視点で見た部屋の写真集「FROM BELOW」
![](https://i.gzn.jp/img/2012/08/21/from-below/top.jpg)
収納という名のもとベッドや棚の下など見えないところに荷物をしまうと部屋をスッキリさせることができますが、棚の下も丸見えの、自分の部屋を床の下からという通常ではあり得ない視点で見上げた作品集がドイツ人アーティストmichael h. rohdeさんの「FROM BELOW」です。まるでイスや机などの家具が宙に浮かんでいるような部屋の様子を見ていると、不思議な感覚にとらわれます。
aktuelle arbeiten teil 2
http://www.michael-h-rohde.de/umsicht-frame.htm
◆01
部屋をひっくり返したように見えるバスルーム。
![](https://i.gzn.jp/img/2012/08/21/from-below/06_m.jpg)
◆02
カラフルなイスやなぜかカラーコーンが転がった子ども部屋。ベッドの下にたまっている紙はテストの答案用紙でしょうか。
![](https://i.gzn.jp/img/2012/08/21/from-below/02_m.jpg)
◆03
物があふれているキッチンでは洗濯物も乾燥中です。扉の外はもっとすごいことに……。
![](https://i.gzn.jp/img/2012/08/21/from-below/03_m.jpg)
◆04
こちらはすっきりとしたキッチン。イスが倒れてしまっています。
![](https://i.gzn.jp/img/2012/08/21/from-below/04_m.jpg)
◆05
こちらも子ども部屋。おもちゃ箱がひっくり返ってギュウギュウ詰めの人形が丸見えに。
![](https://i.gzn.jp/img/2012/08/21/from-below/05_m.jpg)
◆06
キッチンの物の多さも一目でわかります。
![](https://i.gzn.jp/img/2012/08/21/from-below/07_m.jpg)
◆07
床下から見てもシンプルでおしゃれなリビング。
![](https://i.gzn.jp/img/2012/08/21/from-below/08_m.jpg)
◆08
白で統一されたキッチンも、床下から見るとちょっとごちゃっとして見えます。
![](https://i.gzn.jp/img/2012/08/21/from-below/09_m.jpg)
◆09
窓に絵が飾ってあり正面から見るとオシャレな部屋なのでしょうが、下から見ると生活感がものすごいです。
![](https://i.gzn.jp/img/2012/08/21/from-below/10_m.jpg)
◆10
こちらは個性的な天井のバスルーム。
![](https://i.gzn.jp/img/2012/08/21/from-below/01_m.jpg)
◆11
便器やお風呂の裏側も丸見えです。
![](https://i.gzn.jp/img/2012/08/21/from-below/11_m.jpg)
・関連記事
部屋作りの参考になるかもしれない、著名なアーティストたちの個性がにじみ出ている自宅の写真集 - GIGAZINE
部屋作りの参考になりそうなものも、練りに練られたデザインの寝床37連発 - GIGAZINE
世界各地で子供がどんな風に生活しているかが分かる13の子供部屋 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Photo book of the room seen from the vie….