auスマートフォンのWi-Fiオン時の電池持ちが向上、Wi-Fiと3G通信切替待ち時間も短縮
auが発売済みのスマートフォンについて、Wi-Fiオン設定時の電池持ち向上、Wi-Fi通信と3G通信切替完了時の待ち時間短縮をソフトウェアアップデートによって対応するとのこと。
スマートフォン・携帯電話に関するお知らせ詳細 | スマートフォン・携帯電話に関するお知らせ | au
auによると、快適にWi-Fiを使えるようにWi-Fi品質向上に取り組んできた成果として、下記を実現したとのこと。
◆1:Wi-Fiをオン設定したときの電池持ち向上
これまで、電池の持ちを気にしてWi-Fi設定を細かくオンオフしていたという人もいるかもしれませんが、常にオン設定で利用してもらえるように、アクセスポイント接続時の消費電力を最適化したとのこと。これによって、Wi-Fiオン時の待受時間が向上し、3G通信のみでの待受時に近い電池持ちになります。
◆2:3G通信からWi-Fi通信への切替完了までの待ち時間を短縮
◆3:Wi-Fi通信から3G通信への切替完了までの待ち時間を短縮
3G通信からWi-Fi通信、Wi-Fi通信から3G通信への切替について処理を最適化したことによって、待ち時間がこれまでの約半分になります。
これらはソフトウェアアップデートによって対応するもので、対象機種は以下のようになっています。
◆シャープ
IS03、IS05、INFOBAR A01、AQUOS PHONE IS11SH、AQUOS PHONE IS12SH、AQUOS PHONE IS13SH、AQUOS PHONE IS14SH、INFOBAR C01
◆京セラ
DIGNO ISW11K
◆NECカシオモバイルコミュニケーションズ
G'zOne IS11CA、MEDIAS BR IS11N
LG Electronics(LG電子)
Optimus X IS11LG
◆富士通モバイルコミュニケーションズ
REGZA Phone IS11T、ARROWS Z ISW11F、ARROWS ES IS12F
◆Sony Mobile Communications(ソニー)
Xperia acro IS11S、Xperia acro HD IS12S
◆SAMSUNG(サムスン)
GALAXY SII ISW11SC
◆MOTOROLA(モトローラ)
PHOTON ISW11M、RAZR IS12M
◆HTC
EVO WiMAX ISW11HT、EVO 3D ISW12HT、HTC J ISW13HT
すでに機種によっては一部対応済みというケースもあります。また、2012年5月以降に発売の最新機種についてはすでに対応済みです。それぞれソフトウェアアップデートの時期は7月中旬~9月以降の予定となっています。
・関連記事
スマホやノートPCのバッテリーが長持ちする「トランジスタの理論限界を突破」、消費電力が10分の1以下へ - GIGAZINE
スマートフォンのバッテリーの減りが早い原因はバグだらけのアプリ - GIGAZINE
10分で充電できる「超速充電バッテリー」登場、前日に充電し忘れても無問題 - GIGAZINE
あらゆるスマートフォンに対応、ソーラーパネルも付いた外付けバッテリー「mobile solar」シリーズ - GIGAZINE
スマートフォンなどを複数回充電できる大容量外付けバッテリー「PES-6600」発売決定、コンパクトな軽量モデルに - GIGAZINE
・関連コンテンツ