心拍数によって透明になり肌が見えるハイテクドレス「INTIMACY 2.0」
ファッションは最も身近な自己表現の一つですが、自分のそのときの状態がダイレクトに衣服に反映されてしまうのが「INTIMACY 2.0」です。e-foil(電視箔)という素材によって心拍数の上下にあわせて透明/不透明を繰り返すドレス、Intimacy 2.0は以下から。
Studio Roosegaarde — Intimacy 2.0
http://www.studioroosegaarde.net/project/intimacy-2-0/
INTIMACY 2.0はStudio Roosegaardeのプロジェクトの1つである、体が透けて見えるハイテクファッションを提案するINTIMACYシリーズの最新作です。
ドレスはe-foil(電視箔)という素材で作られており、透明になったり不透明になったりを繰り返すのですが、
最新作のINTIMACY 2.0はこれまでと異なり心音に合わせて透明/不透明が変化するようになっています。
色は黒と白の二色展開です。これは白のINTIMACY 2.0が不透明になっているところ。
e-foilsとレザーを組み合わせているので、不透明なときはちょっと前衛的な普通のドレスという感じ。
INTIMACY 2.0のドレスが鼓動にあわせて消えたり現れたりする様子は以下から。
'Intimacy 2.0' Interactive fashion by Studio Roosegaarde on Vimeo
これが透けている状態。
心音にあわせてゆっくりドレスが不透明になってゆき……
指が見えない状態に。
そして次の鼓動でぱっと透明に戻ります。
これは白いドレスのINTIMACY 2.0。透明な状態です。
こちらもゆっくりと透明なドレスが白く濁ってゆき、
一瞬で再び透明に戻ります。
こんなドレスを着ている人が歩いてきたら二度見どころじゃありません。
黒いINTIMACY 2.0はより透明/不透明がわかりやすくなっています。
また、INTIMACY 2.0の前身となるINTIMACY WHITEとINTIMACY BLACKは以下から。
◆INTIMACY WHITE
これが全ての始まりとなった、INTIMACYシリーズの第一作目である「INTIMACY WHITE」。
身につけれるテクノロジーとして、第二の肌を形成します。
リボンを織ったような生地の、体のラインに沿ったデザインです。
INTIMACY WHITEのムービーは以下から。
'Intimacy White'_ Daan Roosegaarde on Vimeo
これが透明な状態。
しばらくすると自動的に不透明に。
以下が透明/不透明を繰り返す様子。
続いてはINTIMACY BLACK。
◆INTIMACY BLACK
左が不透明で右が透明になったものです。こちらはINTIMACY WHITEとは異なり洋なしのような丸いフォルム。
身につけるとこんな感じ。
後ろ姿。
INTIMACY BLACKのムービーはこんな感じ。
'Intimacy Black'_ Daan Roosegaarde on Vimeo
透明な時は灰色がかった生地ですが、
それがどんどん濁ってゆき……
最終的に向こう側がまったく見えないようになります。
不透明になっても何かが隠れるというわけではありません。
着るときは堂々と。
INTIMACYは人間の親密さと科学技術の関係を調査するプロジェクトで、現在はINTIMACY 3.0を作成中、とのこと。ファッションとテクノロジーとは一見親和性が低いように思えますが、INTIMACY 2.0は人と人との関わりをテクノロジーによってファッションにまで昇華することが出来ているというわけです。
・関連記事
ランジェリーのファッションショー「Victoria’s Secret Fashion Show 2011」写真集 - GIGAZINE
先鋭的すぎて珍妙なことになっているファッション20パターン - GIGAZINE
わずか100秒で英国100年間のファッション史が楽しく理解できるダンスムービー - GIGAZINE
マネをする人はいないだろうと思われる独創的な髪型のファッションショー - GIGAZINE
最先端のウエディングドレスを披露するショー「CIBELES MADRID NOVIAS 2010」で特にインパクト大なデザイン100種 - GIGAZINE
in 動画, デザイン, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article High-tech dress "INTIMACY 2.0" which mak….