リンゴをコンセプトにしたiPhoneのデザインはこうなるというムービー

iPhoneは何度か世代交代がありつつもそれぞれで突飛なデザインになることはありませんでしたが、もしもApple社が本物のリンゴをコンセプトにしてiPhoneをデザインしていたらこうなっていたのではないか?というムービーがYouTubeで公開されています。
Real Apple iPhone - YouTube

現在充電中……

リンゴの表面にナンバーキーが浮かび上がり、それをタッチして電話をかけます。

ゲームでは画面を激しくタッチしたりするので、リンゴの表面にキズが付かないか心配になります。

Siriを使用中。

リンゴに向かって喋りかけている光景は若干不気味かも。

リンゴ型だと胸ポケットに入れづらいのが難点ですね。
・関連記事
アップル製品をホンモノのアップル(リンゴ)と比較したインフォグラフィック - GIGAZINE
おでんの重みをズッシリ感じるiPhone 4用食品サンプルカバー - GIGAZINE
木材加工のプロ集団がデザインから作成までを行ったiPhone用の木製ケース&スタンド - GIGAZINE
カラーバリエーションが豊富で完成度の高いiPhone 4Gのコンセプトデザイン - GIGAZINE
Appleの「iPhone」のデザイン予想いろいろ - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 動画, デザイン, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article Movie that the design of the iPhone base….