新旧のスーパーロボットが勢ぞろいした「魂FES2011」

7月16日と17日にベルサール秋葉原で開催されているバンダイの新商品展示会「魂フェスティバル2011」では、「超合金の夏、ロボットの夏」というだけのことはあり、人気ゲーム「スーパーロボット大戦」に登場するようなスーパーロボットたちが勢ぞろいしていました。
TAMASHII FESTIVAL2011 ~超合金の夏、ロボットの夏~
http://tamashii.jp/special/t_fes/
「未来ロボ ダルタニアス」より「GX-59 ダルタニアス」。2011年4月発売で、2万3100円です。





「宇宙大帝ゴッドシグマ」からは「GX-60 ゴッドシグマ」。2011年7月の発売で、価格は2万4150円。







「勇者王ガオガイガー」のコーナー。この「勇者王 ガオガイガー」は2011年8月の発売で、5250円。



「超竜神」です。





こちらは「勝利の鍵セット1」。2011年8月発売で2100円。



そして「勝利の鍵セット3」。




「スーパーロボット大戦OG」のロボットもたくさんあります。

「サイバスター」は2011年7月発売、6090円。



スーパーロボットたちが入り乱れているコーナー。

こちらは「ヴァイスリッター」。2011年5月に5040円で発売しました。






そして「アルトアイゼン」。2010年10月発売、5040円。








「アルトアイゼン・ナハト」は2011年9月のお届けで、5250円。







「マジンガーZ」からマジンガーZ。2010年8月発売で3675円です。









「グレートマジンガー」のグレートマジンガー。2010年8月の発売で4725円。




「GEAR戦士雷童」から2011年3月発売の「GEAR戦士 雷童」は5040円。











こちらは「騎士 GEAR 凰牙」。2011年3月発売で、価格は5040円。






「勇者ライディーン」の「ブラックライディーン」は魂フェスイベント開催記念商品。4500円です。



「勇者ライディーン」は2011年7月発売、4725円。








「超者ライディーン」から2011年12月発売で5775円の「ゴッドライディーン」。








魂フェスイベント開催記念商品の「ブラックゴッドライディーン」。5500円です。




・関連記事
待望のダークプリキュア登場、「魂FES2011」プリキュアフィギュア色々 - GIGAZINE
ゴーカイジャーがS.H.Figuartsやデマプチに、「魂FES2011」戦隊モノいろいろ - GIGAZINE
SIC昭和ライダーなど「魂FES2011」に集結した仮面ライダーたち - GIGAZINE
SDガンダム外伝からAGEまで、「魂フェス」に集まったガンダムいろいろ - GIGAZINE
ブルーローズやドラゴンキッドも立体化、「TIGER&BUNNY」フィギュア - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, アニメ, ゲーム, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article "Soul FES 2011" which the old and new su….