Amazon.co.jpの商品を「どっちが好き?」で比べて遊ぶ「Amash」
映画「ソーシャルネットワーク」で、マーク・ザッカーバーグがFacebookを作る前に、大学に在籍する女の子の写真を並べて表示して「どっちが好きか」を選ばせるサイトを立ち上げるというエピソードが取り上げられていましたが、「Amash」はそれをAmazon.co.jpの商品でやってみようというもの。
ジャンルなどは関係無く、とにかくランダムに商品が2つ選ばれてどっちが好きかを聞いてくるので、選ばれる商品によっては意味が分からなくなることもありますが、書店などで起こる「偶然の出会い」に近い発見もあり、もう少しブラッシュアップされると面白いサービスになってくるかも知れません。
詳細は以下から。Amash
これがAmashの画面。このように、2つの商品が左右に並んで表示されるので、好きな方をクリックします。
好きな方をクリックすると、クリックされなかった方は爆発します。
勝ち抜き方式ではなく、商品は毎回両方とも入れ替わります。
ジャンルはごちゃ混ぜなので、このように「糸巻行灯」と「カシオの腕時計」というジャンルが極めて遠い商品同士の選択を迫られる場合もあります。
商品について詳しく知りたい場合は、商品画像下の「詳細」をクリックすると、Amazon.co.jpの商品ページに移動します。
なんだか怪しい商品名の「カリブ海偽典 (最期の身ぶりによる聖書的物語)」は、フランスで最も権威ある文学賞のひとつである「ゴンクール賞」を受賞した作家、パトリック・シャモワゾーによる長編小説で、900ページにも及ぶ大作でした。お値段は驚きの6930円。
簡易トイレとベムスター。どちらかと言えば、最近かわいいと話題のベムスターでしょうか。
チャイコフスキーの交響曲第5番はチャイコフスキーの交響曲の中でも特に人気の高い曲目で、覚えやすいメロディと勇壮なクライマックスが魅力のクラッシック史上屈指の名曲ですが、比較する相手が「(お徳用ボックス)カルビー ミニ4ピザスティック」ではついお菓子を選んでしまうことも。
なお作者が「Amash」を紹介しているページでは、「Amash」について以下のようなQ&Aが掲載されています。
Q. ソーシャルネットワーク見た?
A. はい。
Q. 選んだ後どうなるの?
A. いまは見返したり Amazon.co.jp のページで開くだけですが、今後ユーザー登録+ログインできるようにして、ほしいものリストに出し入れできたりするといいなと思っています。
Q. 選んだ商品は保存できる?
A. 今後できるようにしたいなと考えています。
Q. 商品はデータはどこから取ってきてる?
A. 以前公開した Ranqs (今は諸事情でとめてます) というサービスで集めたデータを使っています。
Q. 爆発させたかっただけ?
A. 概ね、はい。
ジャンルをごちゃ混ぜにした独特な面白さがある「Amash」ですが、「日本文学」や「SF・ホラー・ファンタジー」などのAmazon.co.jpが用意しているカテゴリ毎に絞った比較ができるようするなど、工夫次第では非常に面白いサービスに化けそうな可能性を感じます。
・関連記事
Googleがグルーポンなどに対抗、クーポン共同購入サービス「Google offers」を開始 - GIGAZINE
Amazon.co.jpが注文ごとに本を印刷して配送する「プリント・オン・デマンド(POD)」を開始、1冊から対応 - GIGAZINE
Amazon.co.jpが東北地方への配送を再開、避難所への配送も受付可能に - GIGAZINE
「違法絶版マンガファイル浄化計画」が4月12日から始動 - GIGAZINE
・関連コンテンツ