ヨドバシカメラなどがApple製品のオンライン販売を突然再開、なぜかiPadは販売されず
Appleが契約締結した小売店以外、同社製品を販売できない「Authorized Japan Apple Reseller契約」を導入したことを受けて、昨年4月から大手家電量販店各社の通販サイトでApple製品を販売できなくなっていましたが、約11ヶ月ぶりに突然各社でApple製品の販売が再開されました。
しかしiPadのみが販売されていないなど、謎が残る内容となっています。
詳細は以下から。
ヨドバシカメラの通販サイト「ヨドバシ・ドット・コム」のトップページ。
ヨドバシ.com-3,000円以上のご注文で配達料無料!
最新情報一覧の「アップル製品ついに販売再開」と書かれたリンクをクリックすると表示されるApple製品ページ。「Authorized Reseller」のロゴが付いており、Appleと契約を締結したことが分かります。また、ページ内ではMacを前面に押し出しており、店内のAppleショップに立ち寄ってMacを体験することを推奨しています。
ヨドバシ.com-スペシャル情報-先進的なデザイン!最先端のテクノロジー搭載 Mac
ビックカメラの通販サイト「ビックカメラ.com」にもApple製品を取り扱っていることを知らせるバナーが掲載されています。
ビックカメラ.com: 24時間いつでもお買い物!
トップページからリンクされているApple製品の販売ページ。
MacBook、MacBook Air&MacBook Pro- ビックカメラ.com
ヤマダ電機の通販サイト「ヤマダ電機WEB.COM」のトップページにもApple製品のバナーが掲載されています。
ヤマダ電機WEB.COM:家電が安い!更に高率ポイント進呈
販売ページはこんな感じ。
Apple Mac | ヤマダ電機WEB.COM
各社共通で取り扱い製品にiPadが含まれていないという結果となっているため、「iPadを取り扱わない」というのはAppleと小売店契約を締結する際の条件であるように思われますが、3月25日発売予定の「iPad 2」もこれらの通販サイトでは購入できないということなのでしょうか……?
・関連記事
ヨドバシカメラがネット通販を禁止したAppleにささやかな反撃か、ソニー製品を薦める - GIGAZINE
Appleが「iPad」の販売店を大幅に絞り込んだことについて、公正取引委員会に問い合わせてみた - GIGAZINE
あらゆる通販サイトからApple製品が次々と消滅、いったい何が起こっているのか - GIGAZINE
締結した小売店以外、Apple製品を販売できない「Authorized Japan Apple Reseller契約」とは? - GIGAZINE
CDMA2000版iPhone 4の日本国内展開に周波数やSIMカードスロットの有無は関係ないことが明らかに - GIGAZINE
Appleが初代iPadをさらに大幅値下げ、新品が非常に安価に - GIGAZINE
3月25日発売の「iPad 2」を高解像度画像付きで徹底解説、まさに「正統進化」したモデルに - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, ネットサービス, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Yodobashi camera etc. resumed online sal….