今度こそiPod touchがiPhone化、第2世代の「Apple Peel 520」登場で通話もデータ通信も可能に
![](https://i.gzn.jp/img/2011/01/26/2nd_apple_peel_520/top.jpg)
iPod touchに取り付けることで、電話機能を追加できるケース「Apple Peel 520」が昨年9月に全世界に向けて発売されましたが、残念ながら電話番号を使って短いメッセージをやり取りするSMS送受信機能をサポートするのみで、データ通信機能は搭載していませんでした。
そして昨年11月にはiPod touchに取り付けるタイプのケース型モバイル無線LANルーター「ZTE PEEL」の登場によって、iPod touchでパケット通信が可能となったわけですが、今度は電話機能が利用できなくなるなど、一長一短でした。
しかし新たに登場する予定の第2世代「Apple Peel 520」は、電話機能もパケット通信機能も備えた、まさに「iPhone化」を実現するアイテムとなるようです。
第2世代「Apple Peel 520」のデモムービーは以下から。
Apple Peel 520 2nd Generation Hands On - Peel520.net
これらの記事によると、昨年9月に発売された第4世代「iPod touch」に対応した、第2世代「Apple Peel 520」のデモムービーが公開されたそうです。
第2世代「Apple Peel 520」は従来モデルがサポートしていた電話機能に加えて、新たにヨーロッパや中国で採用されている「GPRS方式」のパケット通信機能を搭載しており、早い時期に登場予定。実際にデータ通信を行っている様子が公開されています。
第2世代「Apple Peel 520」のデモムービー。
苹果皮520第二代 - 苹果皮520交流 - 苹果皮,苹果皮520使用交流 - 衍生科技官方
![](https://i.gzn.jp/img/2011/01/26/2nd_apple_peel_520/2nd_apple_peel_52001_m.jpg)
電話機能
![](https://i.gzn.jp/img/2011/01/26/2nd_apple_peel_520/2nd_apple_peel_52002_m.jpg)
従来モデル同様に利用できています。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/01/26/2nd_apple_peel_520/2nd_apple_peel_52003_m.jpg)
GPRS方式のパケット通信機能を使ったブラウジング。ウェブページを閲覧できています。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/01/26/2nd_apple_peel_520/2nd_apple_peel_52005_m.jpg)
パケット通信を利用したIM(インスタント・メッセージング)機能も利用可能。まさに「iPhone化できている」と言えるのではないでしょうか。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/01/26/2nd_apple_peel_520/2nd_apple_peel_52006_m.jpg)
ちなみに初代「Apple Peel 520」は利用にあたってJailbreak(いわゆる「脱獄」)が必要でしたが、第2世代も同様なのでしょうか。
・関連記事
KDDIの田中社長、「CDMA2000版iPhone」の導入に対して「ノーコメント」と回答 - GIGAZINE
「iPhone」の独占販売契約が全世界で終了、世界各国の携帯電話会社にチャンス到来中 - GIGAZINE
iPhone 4のホワイトモデルは絶望的か、Appleが公式ページから完全に削除 - GIGAZINE
iPod touchに対抗、Android搭載のオーディオプレーヤー「GALAXY Player」が発売へ - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in モバイル, 動画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Next time iPod touch makes iPhone, the s….