ソニーが外付けHDDのコンテンツ再生にも対応した薄型Blu-rayプレーヤーを発売、スマートフォンとも連携
ソニーが本日、外付けHDD内に収録された動画などの再生にも対応した薄型Blu-rayプレーヤー「BDP-S370」を発表しました。
ディスクの読み込みにかかる時間を約半分にしたほか、スマートフォンとの連携機能も備えています。
詳細は以下から。
ローディング時間約50%短縮、業界最薄高さ約36mmのブルーレイディスクプレーヤー | プレスリリース | ソニー
このプレスリリースによると、ソニーは9月17日に業界最薄となる高さ36mm、奥行き212mmのコンパクトサイズを実現したBlu-rayプレーヤー「BDP-S370」を発売するそうです。対応しているディスクフォーマットはBlu-rayおよびDVD、SACD、CDで、市場推定価格は2万5000円前後。
「BDP-S370」は高性能チップの採用とプログラムの最適化などの新規システム設計により、ディスクの挿入から本編再生が始まるまでの読み込み時間(ローディング時間)を従来比で約50%に短縮できたほか、電源OFFの状態から約3秒でトレイがオープンするなど、電源起動から一貫して高速化を実現したとのこと。
DVDを高画質化して楽しめる「プレシジョンシネマHDアップスケール」に加えて、USBメモリやパソコン用外付けHDDに保存されたさまざまなフォーマットの動画や音楽、JPEG画像の再生にも対応しており、ディスクを挿入した際にインターネットから自動的にディスク情報を取得して表示するコンテンツ情報提供サービス「Gracenote」にも対応しています。
これが「BDP-S370」です。
また、「BDP-S370」は「Xperia」などのAndroidスマートフォンや「iPhone」などから本体の操作が可能になる「BD Remote」機能に対応しており、ネットワーク経由でスマートフォンをリモートコントローラーとして使用することができるほか、「Gracenote」から取得したディスク情報をスマートフォン上に表示し、関連した情報を「YouTube」で検索することも可能となっています。
あと5000円程度出すだけで画質に定評のあるアップコンバート機能などを備え、Blu-rayディスクや外付けHDDなどに収録したコンテンツの再生にも対応したPS3を購入できることを考えると、少し難しい位置付けの製品ですが、スマートフォンとの連携機能などがBlu-rayレコーダーをはじめとした数多くのモデルに今後搭載されるようになるのであれば、なかなか面白いかもしれません。
・関連記事
「テラバイト級の光ディスク」を実現へ、ソニーなどが世界初の青紫色超短パルス半導体レーザーを開発 - GIGAZINE
ソニー、3Dメガネ不要で360度立体表示が可能なディスプレイ「RayModeler」を開発 - GIGAZINE
ソニーが大容量HDD搭載の新型PS3「CECH-2500」を発表、「torne」同梱のお買い得モデルも - GIGAZINE
2D映像から自然で美しい3D映像を生成する「2D3D変換技術」を東芝が開発、3D対応の「CELL REGZA」も - GIGAZINE
・関連コンテンツ