日産のカルロス・ゴーン社長や”ドリフトキング”土屋圭市など、東京モーターショー会場のワンシーンいろいろ

東京モーターショー2009からたくさんの記事をお届けしてきましたが、これだけ撮影しているとSDカードの隅っこに「あ、そういえばこんな写真も撮ったな」というのが出てくるもの。そういうのをお蔵入りさせてしまうのはちょっともったいないので、ずらっと放出します。
詳細は以下から。
中央ホールの様子。手前にトヨタ紡織、トヨタ合成、奥にはトヨタ、ダイハツとトヨタ関連の企業が集まっています。

トヨタ紡織のコンパニオンが製品の案内中。

ルノーの会長兼CEOであり、日産社長兼CEOでもあるカルロス・ゴーン。

こちらはホンダの伊東孝紳社長。CB1100にまたがってポーズをとってくれました。

おそらく「激走!GT」の収録風景。左からドリフトキングの異名を持つドライバー・土屋圭市、番組リポーターでファッションモデルの有村実樹、テレビ東京の小島秀公アナ。




マツダのエンジン展示。これは「SKY-D」という次世代のクリーンディーゼルエンジンで、燃費を20%改善し、低速や高速でのトルクアップも実現。



こちらは「SKY-G」。次世代直噴ガソリンエンジンで、燃費、トルクともに15%改善。




メルセデス・ベンツ SLRマクラーレン。カーオーディオメーカーのBEWITHが展示していました。



そして最後はプレスランチ。和風、洋風、中華、エスニックの4種類があり、これはエスニック。弁当配布時間になるとともに、すごい勢いで行列が伸びていくのが印象的でした。

・関連記事
2年ぶりの「東京モーターショー2009」開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE
・関連コンテンツ
You can read the machine translated English article Presidents, racers, fashion models...Mis….