100トン近い鉄を使って作られた鋼鉄の家
![](https://i.gzn.jp/img/2007/11/06/steel_house/big_13_m.jpg)
テキサス州のRansom Canyonに、周囲の雰囲気からちょっと浮いた建物が建っています。これは建築家・彫刻家のRobert Bruno氏が1978年から2002年まで24年もの年月をかけて作ったもの。全部で90トン以上の鋼鉄が使われているそうです。
詳細は以下の通り。
Robert Bruno Steel House
製作開始。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/11/06/steel_house/1974_m.jpg)
3年目、とりあえず脚は完成している。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/11/06/steel_house/1977-3_m.jpg)
約9年でほとんど形が完成。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/11/06/steel_house/1983-4_m.jpg)
そして現在。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/11/06/steel_house/big_01_m.jpg)
まだ内部は製作中らしい。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/11/06/steel_house/big_06_m.jpg)
-
階段。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/11/06/steel_house/big_03_m.jpg)
結構広く、天井も高い。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/11/06/steel_house/big_09_m.jpg)
外側を塗装中?
![](https://i.gzn.jp/img/2007/11/06/steel_house/big_12_m.jpg)
美しい夕焼け。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/11/06/steel_house/big_07_m.jpg)
紹介ムービーは以下。
YouTube - Robert Bruno: Steel House
![](https://i.gzn.jp/img/2007/11/06/steel_house/azy-Xxfnxvw_m.jpg)
・関連記事
昔のSF作品に登場しそうな、複数のドームがつながった建築物 - GIGAZINE
一辺が2.6mの立方体でできた、むちゃくちゃコンパクトな家 - GIGAZINE
水上に支柱一本で立つ家 - GIGAZINE
外壁が回転する驚愕の建物 - GIGAZINE
旧ソビエト連邦の変わった建物あれこれ - GIGAZINE
思わず目を疑うような建物の写真いろいろ - GIGAZINE
THE ALFEE結成20周年記念で作られた鋼鉄の羽を持つ剣型ギター - GIGAZINE
粗大ゴミを10キロ58円で処理する方法~前編~ - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in デザイン, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article Steel house made with close to 100 tons ….