ヤマザキの「ゲゲゲの鬼太郎パン」4種を食べてみました

現在放送中のアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」に登場する妖怪と関連づけたパンが山崎製パンから販売されていたので買ってみました。オマケに全30種類ある妖怪おみくじシールのうち1枚が入っているそうです。見た感じではパッケージだけ新たに作ったもので、中身のパンは他の商品から流用したものっぽいですが、どんな味なのでしょうか。
詳細は以下からゲゲゲの鬼太郎メロンパン。

それほど堅くない皮と柔らかすぎない中身のいたって普通のメロンパン。

ネコ娘のネコ目ケーキ。

外側は意外と油っこくて、焦げ味が強めでした。

目玉おやじのチーズ風味蒸しケーキ。

パン本体に目玉はなし。味は特徴のない普通の蒸しパンです。

ぬりかべの白い蒸しパン。

もちもちした食感で白米のような薄い味。やはり4種類とも他のパンの製造ラインから流用しているような、どこかで食べた味でした。

オマケの妖怪おみくじシールの袋。

がしゃどくろ・座敷童子・子泣きじじい・河童の4枚でした。

シールの裏面。

山崎製パンのサイトではキラシール以外のシールデザインが見られるようになっています。
キャラクターパンシリーズ ゲゲゲの鬼太郎パン
・関連記事
砂かけ婆の特製スパイスが付いた「ゲゲゲの鬼太郎ラーメン しょうゆ味」 - GIGAZINE
幽霊付きの灯台が1ドルで売りに出される - GIGAZINE
スティーブ・ジョブズの墓、その名は「iGrave」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article I tried four kinds of "Gegege no Kitaro ….