第40回東京モーターショー 2007、どんな様子なのかムービー公開+全記事一覧

2007年10月27日(土)から千葉市・幕張メッセにて一般公開される第40回東京モーターショー 2007のプレスデー(一般公開前に報道関係者向けに設定される取材日)に行ってきました。今回からは乗用車・二輪車・商用車・車体・部品関連製品を含めた「新・総合ショー」に開催形態が変更されており、隔年開催になっているそうです。
というわけでまずは会場内の様子から。
今回のポスター

駅から最も近い入り口の北1ゲート

入り口側にコインロッカーあり。

配布されたプレスカードにはミューチップが。

ご飯も売ってますが、おそらく当日は人だらけになるかと。

北ホール入り口。主に二輪車・商用車・車体・部品が展示されています。

その次のタイヤ・オーディオ館ではミシュランのタイヤ魔人を発見。近づくとものすごい勢いでフレンドリーに抱きついてきます。

三菱のブースはこんな感じ。ほかのブースも大体こんな感じですが、2階建てになっている場合もあるため、1階だけ見てもすべて見たことにならない場合があるので要注意。

ムービーで見るとこうなる
ホンダのブース

これはBMWのブース。

西ホールの中央に立って周囲を撮影
中央ホールのど真ん中で周囲を撮影
というわけで、次の記事からは東京モーターショー2007の見所あれこれをフォト&ムービーでレポートしていきます。
■2007年10月26日 14時27分52秒
日産ブースからGT-Rの写真とムービーをお届け

■2007年10月26日 15時24分52秒
縦列駐車を極めてしまったPIVO2の写真とムービー

■2007年10月26日 16時46分32秒
限定生産20台、1億6000万円のランボルギーニ

■2007年10月26日 18時46分46秒
マツダの「Nagare」デザインとロータリーエンジン

■2007年10月26日 20時06分59秒
ヤマハの車のようなオートバイ「Tesseract」

■2007年10月26日 21時05分19秒
スズキのシンプルなモンスターバイク「Biplane」

■2007年10月26日 22時15分38秒
光岡の八岐大蛇をイメージした「大蛇」(おろち)

・次の記事
東京モーターショー2007:日産ブースからGT-Rの写真とムービーをお届け
・関連コンテンツ
in 取材, 乗り物, 動画, Posted by darkhorse
You can read the machine translated English article The 40th Tokyo Motor Show 2007, how it s….