最新のミッションでエンデバー号から撮影された宇宙の写真
![](https://i.gzn.jp/img/2007/09/14/nasa_space/s118e07997.jpg)
最新のミッションでエンデバー号から撮影された宇宙の写真です。主なミッションは国際宇宙ステーションを組み立てだったようで、船外活動の写真もたくさんあります。ちなみに、スペースシャトル計画は、2010年には終了してしまう予定だそうです。
詳細は、以下から。写真上部は、さびているのでしょうか?そんなことはないと思いますが。
iss015e21340.jpg (JPEG 画像, 3032x2064 px)
![](https://i.gzn.jp/img/2007/09/14/nasa_space/iss015e21340.jpg)
あまり見る機会のないスペースシャトルの裏側です
iss015e21674.jpg (JPEG 画像, 3032x2064 px)
![](https://i.gzn.jp/img/2007/09/14/nasa_space/iss015e21674.jpg)
全開です
iss015e21711.jpg (JPEG 画像, 3032x2064 px)
![](https://i.gzn.jp/img/2007/09/14/nasa_space/iss015e21711.jpg)
運転席の人が見えます
iss015e21944.jpg (JPEG 画像, 3032x2064 px)
![](https://i.gzn.jp/img/2007/09/14/nasa_space/iss015e21944.jpg)
CGみたいです
iss015e22323.jpg (JPEG 画像, 3032x2064 px)
![](https://i.gzn.jp/img/2007/09/14/nasa_space/iss015e22323.jpg)
材料曝露実験装置なのですが、化粧品みたいです。
iss015e22410.jpg (JPEG 画像, 3032x2064 px)
![](https://i.gzn.jp/img/2007/09/14/nasa_space/iss015e22410.jpg)
国際宇宙ステーションをメンテナンス中
iss015e22539.jpg (JPEG 画像, 3032x2064 px)
![](https://i.gzn.jp/img/2007/09/14/nasa_space/iss015e22539.jpg)
国際宇宙ステーションとドッキング中
iss015e22575.jpg (JPEG 画像, 3032x2064 px)
![](https://i.gzn.jp/img/2007/09/14/nasa_space/iss015e22575.jpg)
イタリアと国際宇宙ステーション
Photo-s118e07124
![](https://i.gzn.jp/img/2007/09/14/nasa_space/s118e07124.jpg)
きれいに浮いています
s118e06304.jpg (JPEG 画像, 3032x2064 px)
![](https://i.gzn.jp/img/2007/09/14/nasa_space/s118e06304.jpg)
かなりがんばっています
s118e06998.jpg (JPEG 画像, 3032x2064 px)
![](https://i.gzn.jp/img/2007/09/14/nasa_space/s118e06998.jpg)
星が全く見えません。真っ暗です。
s118e07033.jpg (JPEG 画像, 3032x2064 px)
![](https://i.gzn.jp/img/2007/09/14/nasa_space/s118e07033.jpg)
ジャマイカ近くのハリケーンDeanです
s118e07918.jpg (JPEG 画像, 3032x2064 px)
![](https://i.gzn.jp/img/2007/09/14/nasa_space/s118e07918.jpg)
地上部隊。かなりの人がいます。
jsc2007e043833.jpg (JPEG 画像, 3000x2250 px)
![](https://i.gzn.jp/img/2007/09/14/nasa_space/jsc2007e043833.jpg)
NASAの元画像は、サイズがかなり大きく(3032×2064ピクセル)、見応えがあります。
Photo Index 1
・関連記事
宇宙から見たオーロラの写真 - GIGAZINE
ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた宇宙の画像いろいろ - GIGAZINE
中国の作ったデブリが宇宙ステーションと激突する軌道ムービー - GIGAZINE
宇宙の太陽光をレーザーに変換、エネルギーとして使う技術が登場 - GIGAZINE
NASAによってライトセーバーが宇宙に打ち上げられる - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in サイエンス, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article A picture of the universe taken from End….