キュウリ風味の「ペプシアイスキューカンバー」の真の味やいかに?
本日発売のコーラ+キュウリという摩訶不思議な飲み物「ペプシアイスキューカンバー」、一体どのような味になるのか、実際に買ってきて飲んでみました。本当にキュウリの味がするのでしょうか?「キュウリ+甘いもの=メロン」みたいな味になると言うのが一般的な予想ですが、果たして?
戦慄の結末は以下から。今回はムービーもあります。
キュウリ味のコーラ「ペプシアイスキューカンバー」発売 - GIGAZINE
「ペプシアイスキューカンバー」期間限定発売
- コーラとキュウリの組み合わせが新しい、
爽やかなペプシが世界初登場 -
一応本日から期間限定発売とのこと。ほのかに香る「キュウリ」風味とコーラならではの炭酸の刺激が絶妙なバランスで、エメラルドグリーンの液色が、清涼感を演出するそうで。本当なのでしょうか……。
パッケージにも「驚きのコンビネーション」とか書いてあります、期待と不安の入り交じった妙な気持ちになってきました
原材料を見ると「キュウリ汁」とかそのようなものはない。香料としてキュウリが使われているっぽい。
無果汁……段々と不安の方が勝ってきました
パッケージをはがしてみる。あまりにも神々しいエメラルドグリーンの液体に一抹の不安を覚える。
透明度はかなりあります
で、一念発起、注いでみました、しゅわしゅわ~
学校にあったアルボース石けんってこんな色だったような……
香りはそこはかとなく青臭い、確かにキュウリっぽい
なかなかさわやかな色に見えてきました
かんぱーい
で、飲んでみた感想なのですが……キュウリじゃないんですけど……何か明らかにちがうものの味が……後味はクールミントな歯磨き粉みたいな感じで、キュウリと言われれば何となくそんな気がしないでもないけれども、予備知識なしで飲んだらこれは確実に違う味に感じられるのではないか……そういう味。後味の妙な青臭さと混じり合って、「青臭いミント味コーラ」みたいな雰囲気でした。少なくともメロン味ではないし、ブルーハワイ系列のああいう味でもない。一種独特の「異様」とでも言うべき味ですね、これは。ただ、色がかなりすごいので、ネタとしてみんなでキャーキャー言いながら飲むには最適ではないかな~、と。
この調子でいくと次は紫色のペプシとか来るのでしょうかね……。
・関連記事
キュウリ味のコーラ「ペプシアイスキューカンバー」発売 - GIGAZINE
本日発売の赤い衝撃、ペプシレッドはどれぐらい赤いのか? - GIGAZINE
パワーアップしてペプシコーラに近づいた「ペプシネックス」 - GIGAZINE
金色のペプシを買ってきました。 - GIGAZINE
ペプシカーニバルとペプシレッドを混ぜてみました - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, 動画, Posted by darkhorse
You can read the machine translated English article How is the true taste of cucumber-flavor….