レビュー

「The Uniform Server」を使ってUSBメモリでタスク管理サーバを持ち歩く方法


これはWindows+Apache+MySQL+PHPの環境、略して「WAMP」と呼ばれている環境をUSBメモリに詰め込み、なおかつその上でタスク管理・プロジェクト管理が可能で日本語化もされている「activeCollab」というオープンソースソフトを動かし、ブラウザから自分一人専用のお仕事進捗状況管理USBメモリを作ってしまおう、という個人的必要のみに迫られて作成したものです。

プロジェクト管理やタスク管理といえばイマドキは複数人でコラボレーションする共同作業が一般的なこのご時世で、自分一人用というのがどれだけ需要があるのかわからないのですが、きっとこの広いネットのどこかには単純に予定管理・タスク管理だけをしたいが、そのためだけにグループウェアは使いたくない、Outlookもいや、紙の手帳もイヤ、という人がどこかにいると信じます。


この方法のメリットは主に4つ。

1:USBメモリに全部詰め込むので極論すればどのパソコンからでもUSBメモリ+ブラウザ(IEとか)でタスク管理環境をどこでも再現可能、最終的に56.8MBの容量がUSBメモリに必要。

2:全部USBメモリに入るサイズなのでバックアップが超簡単(どこかにコピーするだけ、Gmailの自分のアドレス宛に圧縮して添付ファイルで送れば即座にリモートバックアップ可能、復元も楽勝)

3:USBメモリ以外は全部無料

4:お手軽にWAMP環境が手にはいるので、やろうと思えば「activeCollab」以外にMovableTypeだろうがWordPressだろうがPukiWikiだろうがなんでも動かして好きな形態で予定管理ができる

以下、実際にこの方法をコンプリートに成し遂げるマニュアルを掲載。
◆The Uniform Serverをダウンロードしてインストール

まずは以下のサイトから「The Uniform Server」をダウンロードします。

The Uniform Server
http://www.uniformserver.com/

ダウンロードは以下から。

SourceForge.net: Files

インストール前にUSBメモリをパソコンにさしておきます。これをEドライブとして作業を進めます。

ダウンロードしたファイルをクリックして実行


右にあるボタンをクリック


USBメモリを選択し、「OK」を押す


「Extract」をクリック


今回はEドライブにインストール。結構時間がかかる。デスクトップに解凍して移動させた方が早い。


◆MySQLの設定
(解凍先のフォルダ)/diskw/usr/local/mysql/bin/my-small.cnfをテキストエディタで開く


skip-innodbと書いてある行を見つける


先頭に#をつけて# skip-innodbとしてコメントアウトする


その真下にset-variable = max_allowed_packet=64Mという一行を追加して保存する


◆Apacheの起動
Server_Start.batをクリックしてApacheを起動する


自動的にコントロールパネルがブラウザで開かれる


◆phpMyAdminを起動してMySQLにデータベースを作成する
左下にある「MySQL」をクリックしてMySQLサーバを起動


一瞬だけこういうウインドウが出るがすぐに消える


言語ファイルで日本語ファイルが入っていないのでphpMyAdminを公式サイトからダウンロードする。

SourceForge.net: phpMyAdmin

ダウンロードは以下から。「phpMyAdmin」の右にある「Download」をクリックし、「 phpMyAdmin-2.10.0-rc1-all-languages.zip」をダウンロード。

SourceForge.net: Files

phpMyAdminをダウンロードして解凍したら、「lang」フォルダからjapanese-euc.inc.phpなど、「japanese」ではじまるファイルを3つコピーする


home/admin/www/phpMyAdmin/langフォルダの中に貼り付ける


言語ファイルを入れ終わったら、左下にある「phpMyAdmin」をクリックしてページを開く


「新規データベースを作成する」から「activecollab」と入力し、「作成」をクリック


こういう画面が出れば成功


というわけで、次はいよいよ「activeCollab」を使う方法です。

・次の記事
無料のプロジェクト管理ツール「activeCollab」をUSBメモリで動かす方法

この記事のタイトルとURLをコピーする

in レビュー,   ソフトウェア, Posted by darkhorse

You can read the machine translated English article here.