ハードウェア

ついに家庭の電源コンセントで190Mbpsのインターネットが可能に


12月9日(土)に松下電器が販売するPLCアダプター「BL-PA100KT」を使うと、家庭の電源コンセントでネットができるようになります。速度は実に最大190Mbps。TCPなら55Mbps、UDPなら80Mbpsまで落ちるそうですが、屋内に既に配線されまくっている電力線をそのまま利用できるのは便利。別途プロバイダとの契約やルータなども必要とのことですが、これはすごい。

価格は親機と子機を1台ずつセットにした「BL-PA100KT」が約2万円、増設用の子機「BL-PA100」が約1万3000円ほどになるとのこと。

詳細は以下の通り。
「HD-PLC」方式を採用したPLCアダプターを発売 | ニュース | 松下電器産業株式会社

実際の利用の仕方は以下の写真を見れば一目瞭然。


松下電器、国内初のPLCアダプターを12月9日に発売――実売価格は2万円前後

なお、電力線、つまりコンセントをそのまま利用するということは別のどこかでつながっている電気機器の影響も受けるわけで。例えば、ドライヤー、掃除機、携帯電話の充電などによって発生するノイズで速度が低下するとのこと。(約10%程度)

この速度低下については、ノイズフィルタ機能搭載型が2007年3月に発売予定とのことなので、本格的に利用したい人はもうちょっと待った方がいいかも。それよりもとりあえず使うことに意義がある、この部屋のこの場所ですぐに使いたいという人は12月発売の方を買えばいいのではないかと。

実際の接続図は以下の通り。


まず宅内電源コンセントに差したマスターアダプターのLANジャックに、ブロードバンドルーターやモデムをつなぎ、別の部屋の電源コンセントに差したターミナルアダプターのLANジャックにはパソコン、ネットワークカメラ、ネットワークプリンターなどのネットワーク機器をつないで、ホームネットワークを構成することができるという仕組み。このマスター(親機)とターミナル(子機)の間でLANが組めるというわけですね、面白い。

子機は最大で15機まで増設可能とのこと。なかなか夢が広がる台数です。

また、以下のようにして通信速度をLEDの点灯で知ることもできます。


気になる通信はAES128bit暗号で最初から暗号化されており、親機と子機との間で設定済み。購入してコンセントにつなげれば設定不要で使用可能。大きさは幅×高さ×奥行き:約121mm×約70mm×約40mm。重さは約240gで、消費電力は約4W。

で、このPLCアダプタースタートパック、月産台数が3000台らしいのですが、すぐに売り切れるのでは……。

そういえば、ソフトバンクも同じ事を言っていたのですが、どうなったのですかね?

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
ソフトバンクBB、「コンセントで高速ネット通信」の実証実験開始 - GIGAZINE

in ハードウェア, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.