旺文社が受験生対象のブログサービス「大学受験パスナビブログ」開始
インターネットを利用して大学受験の情報を調べる受験生が増加しているため、受験生向けのブログサービス「大学受験パスナビブログ」を2006年6月に開始したとのこと。目標値としては年間1,000人のブログ開設を見込んでいるとのこと。
どれぐらい増加しているのかというと、「旺文社パスナビ」ページビューは昨年比約160%。2006年1月は690万ページビューだったそうで。
で、そういう動きを反映させた今回のブログサービス、中身はこんな感じ。
大学受験パスナビブログ
http://blog.passnavi.jp/
大学合格をめざす受験生が「受験」をテーマに無料で簡単にブログを開設可能。受験生以外でも、受験に役立つ情報提供を目的としたものであれば、ブログの開設が可能とのこと。
主な機能としては、以下の4つ。
1)「大学リンク」機能
管理画面で志望大学を設定すると、志望大学の大学情報・入試情報が調べられたり、同じ大学をめざしている仲間のブログが検索できる「大学リンク」を自分のブログに掲載可能。また、記事の中に大学名を書くと、その大学名から大学情報・入試情報を調べられるリンクが自動的に設定される。どこかで見たような機能だ…。
2)「マイカウントダウン」機能
「センター試験まであと○○日」「◎◎大学 文学部 文学科 試験まであと○○日」「期末試験まであと○○日」…といった、目標を自由に設定し、カウントダウンをブログに掲載できる。そんなに焦る機能が必要なのだろうか…?
3)志望大学情報
一括管理機能管理画面で志望大学を登録すると、志望大学のホームページや資料請求、大学情報・入試情報を調べられるパソコンおよび携帯サイトへのリンク、同じ大学をめざしている仲間のブログ一覧ページへのリンクが自動的に管理画面に設定され、一括管理できるとのこと。勉強で手一杯になってブログ更新どころじゃないとか思うのは気のせいですか…。
4)検索機能
ブログトップページでは、フリーワードでの検索以外にも、ブログを開設した仲間の志望大学・志望学科、記事に設定されたキーワードからブログ・記事検索が可能。登録数の多い大学名やキーワードはブログトップページに相対的に大きく表示されるとのこと。いわゆるタグクラウドですね。
このタグクラウドのことを知らない人にこのトップページを見せたところ、タグクラウドで大きくなっている大学名を見て「これはお金を出した順に字が大きくなるのですか?」と尋ねられました…。
・関連コンテンツ