モバイル

iPhoneの製造工場で学生インターンが違法に労働を強制させられていたことが新たに発覚


Appleのサプライヤーが中国の工場で学生を違法就労させていたということが2017年に問題となりましたが、2020年11月、新たに中国の学生インターンが違法にPegatron(ペガトロン)の工場で労働を強いられていたことがわかりました。これを受けてAppleはペガトロンへの新規発注を一時停止すると発表しています。

Apple supplier Pegatron found using illegal student labour in China
https://www.ft.com/content/5b2af247-46fa-45de-94e1-b669bb0c3164

Apple puts Taiwanese supplier Pegatron on probation over student workers | Reuters
https://www.reuters.com/article/us-apple-suppliers-pegatron-idUSKBN27P0E8

Apple supplier Pegatron found using illegal student labor in China | Ars Technica
https://arstechnica.com/gadgets/2020/11/apple-supplier-pegatron-found-using-illegal-student-labor-in-china/


台湾に本社を置き、中国で事業を展開しているペガトロンは、フォックスコンと並んでiPhone・Mac・iPadその他コンポーネントを製造しているサプライヤーです。このペガトロンが中国の法律に違反して何千人もの学生インターンに残業させてiPhoneの組み立てを行わせていたことを、フィナンシャル・タイムズが調査で明らかにしました。

調査によると、ペガトロンは急な発注やスタッフの退職を補うために1日12時間の残業を強いることもあったとのこと。中国の法律では大学生の専攻が職務と無関係の場合、工場がインターンを採用することは禁じられています。しかし、元インターンの発言から、ペガトロンは2020年10月まで違法に何千人もの学生インターンにiPhoneの組み立てを行わさせ、残業や夜勤を強制していたと判明しています。


Appleはフィナンシャル・タイムズからの報告を受け、2020年11月9日(月)付でペガトロンへの新規事業の発注を一時停止したと述べました。

調査によると、ペガトロンは法律違反を隠すために学生労働者の分類を偽り、書類を偽造し、大学生の専攻に関係なく仕事を割り振っていたとのこと。Appleは「数週間前、私たちはAppleの中国サプライヤーの1つであるペガトロンが、学生労働学習プログラムにおいてAppleのサプライヤー行動規範を破っていることを発見しました。Appleはペガトロンを謹慎期間に置き、行動を完全に是正するまでの間は新規ビジネスを提供しないことにしました」と声明を発表しています。

by Beryl_snw

Appleは「本件のペガトロンの責任者は、私たちの監視を逃れるために並外れた努力をしました」と述べており、ペガトロンは責任者である役員を解雇したとも伝えられています。

一方で、Appleの調査では学生労働者に労働を強制した証拠は見つからなかったとのこと。

Appleの声明とは別に、ペガトロンは上海と崑山の工場で、現地の法律に従わず学生労働者が働いていたということを認めました。ペガトロンによると、これら学生労働者は既に製造ラインから外され、「適切な補償」が与えられたとのことです。

なお、Appleは新規の発注を停止していますが、これまでに発注された製品製造については引き続き製造が行われているとのことです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「Appleが中国工場で労働法違反を犯して派遣労働者を働かせている」という報告 - GIGAZINE

Appleの過酷な労働環境を元マネージャーが対談で明かす - GIGAZINE

iPhoneを製造する中国の工場に潜入したアメリカの大学院生がその労働環境を赤裸々に告白 - GIGAZINE

iPhone製造工場に潜入した学生が「なぜアメリカにiPhone製造を呼び戻せないか」を語る - GIGAZINE

iPhone Xを1日に最大1200台組立てていた高校生の違法就労問題、Foxconnは「速やかに問題解消」と発表 - GIGAZINE

in モバイル,   ハードウェア, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.