AmazonのAIアシスタント「Alexa」がすべてのBMW市販車に搭載されることに

AmazonのAIアシスタント「Alexa」が、自動車メーカーBMWとBMW傘下のMiniの全車に搭載されると発表されました。あらゆるジャンルにAlexaを浸透させるAmazonは、自動車分野にも進出する足がかりを得たようです。
Amazon - Press Room - Press Release
http://phx.corporate-ir.net/phoenix.zhtml?c=176060&p=irol-newsArticle&ID=2303266
AmazonとBMWは、2018年中期以降のBMW&Miniの全車に、AIアシスタントAlexaを標準搭載すると発表しました。特別なアプリをインストールすることなく、Alexa機能を利用できるようになります。
自動車と音声コマンドの相性は極めて良さそうですが、Alexa搭載BMWでどんなことができるのかを、BMWがムービーで公開しています。
BMW Group: Seamless in-car integration of Amazon Alexa - YouTube

「Alexa、タイマーを30秒に設定して」

「はい、もうすぐカウントし始めます」というAlexaの応答を受けて、爆走を開始するBMW M4。

コーナーでカウンターをあてての全開走行中に、「Alexa、お気に入りのプレイリストを」

「はい、お気に入りの曲をかけました」

「Alexa、今日の天気は?」

「気温はカ氏90度(セ氏32度)、快晴です」

ヘアピンをターンするM4

サーキットと思われたコースは、なんと空母の上。

「Alexa、サラミピザをお願い」

「15分でピザが到着します」

「Alexa、ガレージのドアを開けて」

ガレージに戻りつつ、「Alexa、初ドライブはどうだった?」

Alexaを搭載することで、車内で多数のAlexaスキルを利用できるようになります。ガレージのシャッターを開け閉めしたり、天気や渋滞情報を調べたり、ピザを注文したり、Amazonで買い物することさえ可能です。すでにBMWは2016年にAlexa用に「BMW Connected Skill」をリリースして車内のエアコンやドアロックを音声操作できるようにしていましたが、BMW車に標準搭載することでさらにAlexaの活用を進めるようです。
BMWのネッド・キューリック副社長は、「音声は将来の車内での操作の大部分を占めることになります。声でコンテンツを楽しんだり、車と対話したりすることは、素晴らしいドライビング体験を実現するでしょう。ぜひ、体験してみてください」と述べています。Alexa搭載のBMW・Miniはアメリカ・イギリス・ドイツで2018年中期から導入される予定。Alexaの日本語対応次第では、日本市場でもBMW・MiniへのAlexa機能搭載があるかもしれません。
・関連記事
Amazonの音声認識「Alexa」は世界のIoTを席巻し「スマートフォンの次」のプラットフォームの覇者となりつつある - GIGAZINE
「5年以内に自動運転車の市販」を目指してBMW・Intel・Mobileyeが提携を発表 - GIGAZINE
AmazonがAlexa搭載のメガネ型ウェアラブル端末を開発中と報じられる - GIGAZINE
Amazonがテキストをネイティブレベルの自然な音声に変換する「Amazon Polly」を発表、24の言語と47の音声に対応 - GIGAZINE
BMWが新型5シリーズのPRにハリウッド映画顔負けのド迫力のアクション満載の短編映画を公開 - GIGAZINE
Amazonが第2世代Echoや4K/60fps対応のFire TVなどAlexa対応端末をどどんと発表 - GIGAZINE
AnkerがAmazonより格安のAlexa搭載ホームスピーカーを発表 - GIGAZINE
Amazon Echoは確かに素晴らしい、だが一体何をどこまで聞いているのか? - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ソフトウェア, ハードウェア, 乗り物, 動画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Amazon's AI Assistant "Alexa" will be in….