ネットサービス

世界地図で今まさにどこで大規模なDDoS攻撃が起きているかがわかる「Digital Attack Map」


DoS攻撃は、標的となるコンピューターに対してネットワークを通じて大量の処理負荷を加えることでサービスを機能停止状態に追い込む攻撃で、中でもマルウェアなどを利用して攻撃するマシンを分散型にした「DDoS攻撃」が日夜を問わず世界中で行われています。「Digital Attack Map」は、世界中で常に発生し続けているDDoS攻撃をリアルタイムで地図上に表示するサービスです。

Digital Attack Map
http://www.digitalattackmap.com/#anim=1&color=0&country=ALL&list=0&time=17113&view=map

Digital Attack Mapでは、現在DDoSアタックが行われている様子が地図上に表示されます。


地図上の線は攻撃者と被害者を結んでいます。線にマウスカーソルをあてると、「Source(攻撃者)」と「Destination(被害者)」や攻撃が始まった時間、終わった時間、攻撃の内容などが表示されます。このときは、インドネシアが集中的に攻撃を受けていた模様。


なお、日本発の攻撃も確認できました。


地図の左側でパラメーターを変更できます。


初期設定では攻撃規模で上位2%に入る大きな攻撃だけが表示される「Large」が表示されますが、「Unusual」をクリックすると、比較的まれな攻撃が表示されます。


この時は、めずらしくケニアが攻撃を受けていたようです。


なお、地図下のスライドバーを動かして、時刻を変更することも可能です。


また、画面左下の「Table」をクリックすることで、デフォルトの「Map(地図)」モードから、テキストベースの「Table(テーブル)」モードに変更することもできます。


さらに、「Get Embed Code」をクリックして、埋め込みコードを取得可能。


こんな風に、攻撃の様子をブログなどに埋め込めます。


なお、地図下にある「Explore the gallery」をクリックすると……


過去の大規模攻撃がサムネイルで表示されます。


「South Korea(韓国)」をクリックすると……


韓国が行った大規模攻撃を確認可能。


また、よく攻撃に関わる国として、アメリカ、中国、台湾、イギリス、ベトナム、韓国などの12カ国が表示されています。これらの国は、グラフの色を見る限り、被害者(青色)になるよりも攻撃者(オレンジ色)になる方が多いようです。


例えば「China(中国)」をクリックすると……


中国の攻撃の履歴をチェックできます。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
リアルタイムで全世界を舞台にしたサイバー戦争がものすごい勢いで起きている様子が分かる「IPViking Live」 - GIGAZINE

毎秒1テラビットという史上空前のDDoS攻撃が発生、攻撃元はハッキングされた14万5000台ものウェブカメラ - GIGAZINE

中国がアメリカとの「サイバー協定」締結後も繰り返しサイバー攻撃を行っていることが発覚 - GIGAZINE

「ポケモンGO(Pokémon GO)のサーバーをダウンさせる」とハッカー集団が予告、丸1日Pokemon GOがプレイできない可能性も - GIGAZINE

サイバー攻撃が原子力発電所に混乱をもたらしていた - GIGAZINE

Google Playの人気ランクトップの無料ゲームアプリに仕込まれたマルウェア「Viking Horde」がボットネットを形成 - GIGAZINE

サイバー攻撃に繋がったエストニアの電子投票システムが持つ脆弱性とは - GIGAZINE

in ネットサービス,   セキュリティ, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.