ユーザーが多いほど正確な天気を計測できる天候カメラ&風速計「BloomSky SKY2/STORM」
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/27/bloomsky-sky2-storm/00_m.png)
自宅の庭などに設置することで、周辺の空をリアルタイム画像とタイムラプスで撮影して正確な天候データを記録でき、さらに気温・湿度・気圧・降水の有無を計測できる天候カメラ「SKY2」と、全降水量・風速・風向・紫外線量を計測できる端末「STORM」を組み合わせて、あらゆる天候データをスマートフォンアプリに送信可能な天候計測システムが登場しました。アプリに表示される情報は地域に全ユーザーが計測したデータをまとめたもので、ユーザーが増加すればするほど正確な天候データになるという世界初のコミュニティべースの天候計測システムがKickstarterで注目を集めています。
BloomSky - The Story of Your Sky | Home
https://www.bloomsky.com/
アメリカのスタートアップ・BloomSkyは、2014年にはKickstarterを通じてカメラ付ウェザーステーション「SKY」の製品化に成功しています。SKYと連携して使用するアプリ「BloomSky Weather」のユーザー数は全世界で10万人を突破済み。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/27/bloomsky-sky2-storm/02_m.png)
そんなBloomSky Weatherアプリと連携する新しい端末として開発されたのが、HDカメラと広角レンズ搭載のウェザーステーション「SKY2」です。SKY2は気温・降水の有無・気圧・湿度を計測することができます。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/27/bloomsky-sky2-storm/03_m.png)
同じくアプリと連携する「STORM」は、紫外線量・降水量・風向を計測できる風速計。どちらもソーラーパネルを搭載しているため、基本的には野外に設置するだけで24時間天候を計測し続けます。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/27/bloomsky-sky2-storm/04_m.png)
SKY2とSTORMを組み合わせることでコミュニティベースのお天気システムとして動作し、正確な天候をアプリやPCから確認できるわけです。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/27/bloomsky-sky2-storm/01_m.png)
BloomSky Weatherアプリではパーソナライズされた天候のプッシュ通知、天候のシェア・1日の天候の変化をタイムラプス再生・空のリアルタイム画像の表示・世界中の天候の確認、などの機能を備えています。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/27/bloomsky-sky2-storm/10_m.png)
例えばアプリでは「レッドウッドシティ(カリフォルニア州)は現在28.8度(カ氏84度)で晴れ。ポケモン探しに最高だよ!」のような他のユーザーの投稿を見ることが可能。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/27/bloomsky-sky2-storm/11_m.png)
また、IFTTTを通じて各種IoTデバイスと連携することも可能。気温に応じてエアコンの温度を変えたり、天気によって照明の明るさを増減するなど、家電のオートメーション化に役立ちそうです。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/27/bloomsky-sky2-storm/08_m.png)
最新版のアプリのデモのムービーも公開されており、以下から見ることができます。
BloomSky App 3.0 Demo (Official Version Launch - 7/23/16) - YouTube
なお、開発元のBloomSkyはKickstarterでSKY2とSTORMの製品化に向けて出資を募っています。それぞれの出資プランでゲットできる製品の内容は以下のようになっています。
・229ドル(約2万3800円):SKY2×1台、STORM×1台、ソーラーパネル×2枚、各専用スタンド、※400台限定
・249ドル(約2万6000円):SKY2×1台、STORM×1台、ソーラーパネル×2枚、各専用スタンド、※制限なし
・159ドル(約1万6500円):SKY2×1台、ソーラーパネル×1枚、専用スタンド、※200台限定
・179ドル(約1万8500円):SKY2×1台、ソーラーパネル×1枚、専用スタンド、※400台限定
・89ドル(約9300円):STORM×1台、ソーラーパネル×1枚、専用スタンド、※制限なし
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/27/bloomsky-sky2-storm/12_m.png)
製品は2016年10月までに発送される予定で、日本への発送には別途25ドル(約2600円)~40ドル(約4100円)の送料が必要です。出資の締め切りは2016年8月31日(水)の午前5時37分です。
World's First And Only Complete Weather Camera System by BloomSky — Kickstarter
https://www.kickstarter.com/projects/907431954/worlds-first-and-only-complete-weather-camera-syst
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/27/bloomsky-sky2-storm/snap12842.png)
・関連記事
室内&屋外の気温・湿度・CO2等を計測して詳細な天気情報を出してくれる「netatmo ウェザーステーション&雨量計」レビュー - GIGAZINE
超音波センサーで風速と風向を計測する「Netatmo ウェザーステーション 風速計」を設置してみました - GIGAZINE
パナソニックが開発する高精度なグローバル気象予測プラットフォーム「Panasonic Global 4D Weather」とは? - GIGAZINE
湿度・紫外線・気温を24時間測定して天気をスマホに通知するデバイス「CliMate」 - GIGAZINE
天気・風速・風向に加え海水の流れまでチェックできる波乗り向けサービス「Windria」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in モバイル, ソフトウェア, ハードウェア, 動画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Weather camera & anemometer "BloomSky SK….